
離乳食でほうれん草とお粥をあげていたら泣いてしまいました。他の野菜は食べてくれるのに、なぜ泣いたのか分からず相談です。エプロンを変えたこともあります。
離乳食初めて3週間目に入りました。
先週からにんじん、かぼちゃ、ほうれん草の順番で野菜をあげ始めています。新しい食材をあげるときはひとさじずつにしています。
今週になりほうれん草とお粥をあげていたのですが途中で泣きだし、昨日今日と中断しておっぱいをあげています😖
にんじん、かぼちゃではこの姿はみられず完食してくれました💦
なぜ泣いてしまうのかが分からず質問させていただきました。うちの子はこうだった、などあればお聞きしたいです(;_;)
ちなみにエプロンを今まで布のスタイだったのを昨日から100均のポリエステルの軽いエプロンにしています。スタイでは遊びませんでしたがエプロンにしてからは手でかしゃかしゃ遊んでしまいます。
- おはる(8歳)
コメント

❤︎
ほうれん草とかぼちゃ混ぜてみたらどうですか❓
食べれる食材+新しい食材って食べさせていく方がいいですよ✨

なつ
ウチも青菜を初めてあげた時は
変な顔してました!
なので出汁と混ぜたり
他の食材を混ぜてあげたり
それでもダメなら
その野菜は一旦中断し
他の野菜をあげたり…
とりあえず色んな食材を試してみて
何の食材が好きなのかが分かれば
それに苦手な物を混ぜると
意外と食べてくれると思いますよ♪
お互いに離乳食頑張りましょうね!
( *´︶`*)
-
おはる
コメントありがとうございます。
青菜が苦手な子は多いのかもしれませんね💦
そうですね…まず色々な食材をあげてみて子どもの好みを把握していきたいと思います😖💡とても参考になりました!ありがとうございます🌸- 9月6日
おはる
コメントありがとうございます。
食べられる食材と新しい食材を一緒にあげた方がいいんですね!今まで一種類ずつあげていたので…明日からそのようにします😊参考になりました🌸