※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぱん@
子育て・グッズ

1日2回の授乳を考えている方が、2回目の授乳をどの時間にするか悩んでいます。18時に授乳したいが、寝る前に適切か不安。15時にするほうがいいでしょうか?母乳が不足気味でミルクを足している状況です。

こんにちは!あと2週間ぐらいで1日2回食にしようと思っている者です。2回目をどの時間にあげたらいいのか相談させて下さいm(_ _)m今は
6時半起床 おっぱい
9時 離乳食とおっぱい
12時 おっぱい
15時 ミルク
17時お風呂
18時 おっぱい
20時 ミルク
21時 就寝
という感じです(^^)
私たちがご飯を食べているとみんなと一緒にご飯食べたいのか口をもぐもぐしているので18時のおっぱいの時間にあげたいのですが寝る2時間半から3時間前で大丈夫かな?と思ってしまいます(;_;)やはり15時にあげたほうがいいのでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m
ちなみに最近母乳が出てこなくなってきたのでミルク足してます。

コメント

hana

18時でいいと思いますよ~(´ω`)
寝るまでに2時間時間あれば充分だと思います!
ただ、ゆくゆく手づかみ食べなどしていくとかなり汚れるので、うちはごはん後にお風呂にしています(>_<)

  • あやぱん@

    あやぱん@

    そうなんですね!お風呂後だとすると
    私たちのご飯7時だったのでもう少し早くしないとですね(;_;)

    • 9月5日
ruru(人 •͈ᴗ•͈)

同じような生活リズムですが、私は6時頃あげています💖
離乳食後はおっぱい飲ませないで、8時頃に眠くなるのでそのままおっぱい飲ませたら寝落ちしますよ💖

  • あやぱん@

    あやぱん@

    お風呂あがりはすぐ離乳食ですか?白湯30だけ飲ませて母乳って形でしたが18時に離乳食となるとお風呂→白湯→離乳食って感じでいんですかね?ちなみに離乳食のときお茶あげてますか?

    • 9月5日
ruru(人 •͈ᴗ•͈)

うちはお風呂上がりすぐ離乳食にしてます!白湯は離乳食食べ終わった後とかにあげてますよ!
お風呂上がりすぐ離乳食なのであれば、白湯は食べた後でもいいかなと💖
離乳食の食べが良ければ先でもいいかもしれませんが、胃が小さいので白湯飲んだ後離乳食だと量あまり食べられなくなる子もいたので!!!!

  • あやぱん@

    あやぱん@

    そうなんですね!ありがとうございますm(_ _)mすごく勉強になりました(^^)そうしてみます(^^)

    • 9月5日