
コメント

ぽてと
うちの子も2月1日産まれです〜😍
お誕生日が同じ方なかなかいないので、見つけると嬉しいです❣️笑
手づかみ食べを始めていくタイミングは分からなくて私も知りたいのですが😂
3回食にするのは9ヶ月に入ったら始めると離乳食教室で教わりましたよ🎵

ぽてと
いっぱいお喋りしてくれたり笑顔見せてくれたりどんどん可愛さ増してます😍
会話が出来るようになったら感動もんですよね😭❣️
すごい!!お肉やヨーグルトなどもあげてるのですね☺️✨
うちの子にももっと色々なものをあげてみなければいけませんね🤔
今離乳食の本で調べてみたらおやきはカミカミ期の9〜11ヶ月のところにありましたよ〜っ😊
-
A-chan
ほんと😳会話できたらもう毎日毎日楽しいんだろうなあ🙈🎈
最近は食べれるようになってきたので量を増やしていいのか分からず種類豊富にするようにしました😆💓
あ!本まで見ていただいてありがとうございます🙏歯も随分生えてカミカミできてからですね😋
カミカミ期までのしばらくの間は種類や量、粒の大きさなど変えながら様子見な感じですかね〜🤔- 9月5日
A-chan
わー一緒ですか!(^^)
嬉しい〜♡回答ありがとうございます😊
三回食は9ヶ月からなんですね♩まだ少し時間できてなんだか嬉しい(^^)笑
今どんな離乳食食べさせてますか?
よかったら教えてください!
ぽてと
この前産まれたかと思ったらもう7ヶ月なんて早いですよね〜😄
うちの子は7月20日から離乳食始めまして、今は7倍粥小さじ6+野菜小さじ2(にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、さつまいも、トマトの中から1種類)たんぱく質小さじ2(豆腐か白身魚)をあげています☺️
2回目はこれの半分ほどの量です!
一応全部食べてくれるのですが、量はこれで良いのかどうなのか悩んでるところです😅笑
どれくらい量を増やしていったらいいのか難しくないですか😂?
A-chanさんはどんな離乳食をどのくらいあげていますか>_<?
A-chan
ほんと早いですよねー😆どんどんかわいさ増してませんか?🙈💓
細かく教えていただいてありがとうございます!!
うちの子は7月4日から始めて
今はリゾット、豚肉か鶏肉、野菜1種類、ベビーダノン、豆腐、全部でだいたい15さじくらいあげてます🥄
2食とも同じ量です🥄
先月末から急にたくさん食べるようになって、どんどん増やして、粒も粗くしてるのですが、意外と食べれるのでどこまでいっていいのかすごく迷ってて😭
難しいですよね😫💧おやきとかってもっと後なんですかね?🤔