![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
大人の思うようにならないのは
仕方ないですが辛いですよね( ˘•ω•˘ ;)
ダメなことはダメ、と笑顔は見せず
しっかりと叱る事も大切だと
思います。
きちんと出来たら沢山褒めてあげる!
頑張ってください(* ॑꒳ ॑* )⋆*
![シュフー・ガガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シュフー・ガガ
うちは食事中リッチェルのどこでもエプロンていう紐を使ってます!
これ使えばテーブルの隙間とかの食べこぼしはキャッチできます✨
ひっぱってもとれないのでさらに安心です。
ネットでこのタオルの使い方してる人みて目からうろこでした💡
その方は洗濯ばさみにひも通して首後ろでとめてるみたいです!
スプーンもうちはずーっと持つの嫌がってギャン泣きで途方にくれてましたが、機嫌がいいときは後ろから介助したり、スプーンに一口のせてお皿においといたり‥ってしぶとくやっていたら自分で食べてくれるようになりました。
本当に大変ですよね😭
-
りんご
なるほど!!
ありがとうございます!- 9月5日
![ひあゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひあゆー
頑張ってて偉いですね(;_;)私も今だに食事は毎回ストレスです(><)
散らかされにくい物をあげてみるのはどうでしょうかー??ごはんなら細めの海苔巻きにしてみるとか、おかずはお焼きにしてみるとか♡
乳首やスパウトも封印したら、嫌でもストローから飲まなきゃなので頑張ると思います♡
-
りんご
心を鬼にして、封印しないと子供の為にならないですよね。
ありがとうございます!(T-T)- 9月5日
りんご
ありがとうございます!(>_<)