お出かけ みなさんは友達と二人でご飯行くときに、ソファー席と椅子の席一つずつ… みなさんは友達と二人でご飯行くときに、ソファー席と椅子の席一つずつの席の場合、友達にどちらがいいか聞いたりしますかっ?ちなみに相手が妊婦だった場合はどちらにしてあげるとかありますか? 最終更新:2017年9月5日 お気に入り 妊婦 椅子 友達 ご飯 miocha(8歳) コメント Lieb 普段からどっちがいいか聞きます! 相手が妊婦で自分も特に子供連れていないならとりあえずソファーをすすめます(^^) そこで椅子の方が楽だから〜と向こうが言えば向こうの希望通りにしますが。 9月5日 miocha 私はどちらかと言うとソファーが好きななので、最初からソファーを勧める?ことが多いのですが、だから相手が妊婦さんだったらソファーのが楽かな?と勝手に思ってるんですけど妊婦さん的にはどうなんですかね💦 9月5日 Lieb 今妊娠後期に入っていますが私的にはソファーの方がやはり楽ですね! 決めつけは良くないとも思うので、やはりどっちが楽?と聞いた方が確実ではありますね(^^) 9月5日 miocha そうですね😆!どちらがいいかこれからは聞いてみようと思います!以前私が妊娠中に独身の友人とご飯に行った際、そういう場面があったのですが一目散にソファーに座っていたので、一瞬えっ...!?ってなってしまった経験をふと思い出しまして(笑)そういうタイプの子ではないはずなのですが、友人は最後まで特に気にする様子もなく、逆に私が気にしちゃって💦妊婦だから譲ってよ!って訳でもなく、ただ私だったら、最初から何かしら聞くし、妊婦さんなら尚更聞くよなあ...と思うので😂 9月5日 Lieb そう言うことですね!モヤモヤってありますよね😅 そのご友人は妊娠経験ない方ですか?であれば、座る席のことまでは考えつかなかったのかもですね(>_<) 私もmiochaさんと同じ風に思うと思いますが、これが妊婦様な考えなのかな?と最近ふとしたことすべて考えてしまいます😅 9月5日 miocha 妊娠経験は一度もない友人でした💦そうですよね...なってみないとわからないことも沢山ありますもんね💦妊婦様発言にはあたらないと思うんですよね...何故なら妊娠していなくてその行動をとられても同じ様に私は思ってしまいます😭器小さいので、すぐそんな風に😨でも、妊婦の時って妊婦様なんじゃないか...とか敏感になりますよね💦私もそうでした!そんな言葉自体生まれてしまうことが嫌ですね😢 9月5日 Lieb 確かに、普段からどっちに座るかは気にすることではあるので妊婦様的考えではないのかな? ほんと、最近の妊婦様とか不妊様とかの言葉とこの風潮嫌ですよね😭 そんなの妊婦だろうがなんだろうが人によって考え違うし… 脱線して長くなってすみませんでした💦 9月5日 miocha そうですよね...そのおかげで、肩身狭い思いも多々ありますし😭💦 いえ!とんでもありません! 深夜?早朝?にもかかわらず長々と お付き合いいただきありがとうございました! 9月5日 おすすめのママリまとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
miocha
私はどちらかと言うとソファーが好きななので、最初からソファーを勧める?ことが多いのですが、だから相手が妊婦さんだったらソファーのが楽かな?と勝手に思ってるんですけど妊婦さん的にはどうなんですかね💦
Lieb
今妊娠後期に入っていますが私的にはソファーの方がやはり楽ですね!
決めつけは良くないとも思うので、やはりどっちが楽?と聞いた方が確実ではありますね(^^)
miocha
そうですね😆!どちらがいいかこれからは聞いてみようと思います!以前私が妊娠中に独身の友人とご飯に行った際、そういう場面があったのですが一目散にソファーに座っていたので、一瞬えっ...!?ってなってしまった経験をふと思い出しまして(笑)そういうタイプの子ではないはずなのですが、友人は最後まで特に気にする様子もなく、逆に私が気にしちゃって💦妊婦だから譲ってよ!って訳でもなく、ただ私だったら、最初から何かしら聞くし、妊婦さんなら尚更聞くよなあ...と思うので😂
Lieb
そう言うことですね!モヤモヤってありますよね😅
そのご友人は妊娠経験ない方ですか?であれば、座る席のことまでは考えつかなかったのかもですね(>_<)
私もmiochaさんと同じ風に思うと思いますが、これが妊婦様な考えなのかな?と最近ふとしたことすべて考えてしまいます😅
miocha
妊娠経験は一度もない友人でした💦そうですよね...なってみないとわからないことも沢山ありますもんね💦妊婦様発言にはあたらないと思うんですよね...何故なら妊娠していなくてその行動をとられても同じ様に私は思ってしまいます😭器小さいので、すぐそんな風に😨でも、妊婦の時って妊婦様なんじゃないか...とか敏感になりますよね💦私もそうでした!そんな言葉自体生まれてしまうことが嫌ですね😢
Lieb
確かに、普段からどっちに座るかは気にすることではあるので妊婦様的考えではないのかな?
ほんと、最近の妊婦様とか不妊様とかの言葉とこの風潮嫌ですよね😭
そんなの妊婦だろうがなんだろうが人によって考え違うし…
脱線して長くなってすみませんでした💦
miocha
そうですよね...そのおかげで、肩身狭い思いも多々ありますし😭💦
いえ!とんでもありません!
深夜?早朝?にもかかわらず長々と
お付き合いいただきありがとうございました!