
10ヶ月の娘が風邪で苦しそう。保育園行かせて病院へ行くべきか、休ませるべきか悩んでいます。仕事始まったら鼻風邪で休むか、仕事行くか不安。意見を聞かせてください。
10ヶ月になる娘が急な風邪で昨晩から鼻水がとまらず、夜中になり鼻ずまりも出て苦しくて寝れずにグズってます。
明日も午前中だけ保育園なのですがこんなとき皆さんだったらどうしますか?
保育園行かせてから病院いきますか?
それとも休ませますか?
自分は今求職中なのですがこれが仕事始まったら…
鼻風邪程度だったら仕事行きますか?
休んで病院連れていきますか?
皆さんどうしてるのだろうと思い質問させて頂きました。
私は初めての子育てで、呼吸すら苦しそうにしてる娘を見てるのが辛くてたまりません。
でも実際仕事始まったらそんな簡単に休めないしどうしたらいいのだろうと思ってしまいます。
一応パート、アルバイトで仕事を探す予定なのですが立場的に急な欠席も許される立場なのでしょうか??
子供が生まれるまでは私自身は仕事を休むっていう経験が殆どなく熱が39℃出るとかインフルとか以外は考えられませんでした。
でも子供が生まれたらそうもいきませんよね。
皆さんどうされてるのかご意見聞かせてください。宜しくお願い致します‼
- りんりんママ(8歳)
コメント

たゆと
午前中は求職活動などがあるんですか?予定がキャンセルできて影響も大きくないのであれば私ならお休みさせます。仕事してたら鼻水なら預けて早めに仕事調整して病院行けるときに行くかなと思います。保育園だとうつしちゃうので早めに対応しないとなと思います。
保育士ですが、対応はそれぞれお母さんの性格や仕事の状況で異なりましたね。熱もないし休めないけど職場に連絡くれると帰りやすいから具合悪ければすぐに電話して下さいって人もいました。病児保育に預けている方もいました。

えむ
私も今息子が風邪をひいていて同じことで悩んでいます!
私も明日は保育園の予定だったのですが、他の子に迷惑がかからないように、病院に行って、保育園に連れてってもいいか聞いてからにしようと思っています。
咳をして呼吸し辛そうな息子を見てるとこっちが泣けてきます😭
私は今月から働きますが、働く時から、子育て中のママに優しい会社を探しました!今求職中なら、マザーズハローワークなどで、いつ保育園に呼ばれてもすぐに駆け付けられる職場を探すのがいいと思います!!
お互い頑張りましょう!
お子さん早く治るといいですね😭お大事に。
-
りんりんママ
マザーズハローワークっていうのがあるんですね!初めて聞きました。
子育てに優しい会社なんてあるんですね。
理解のある職場につけないとこちらも辛いですよね😞
参考になりました、まりんさんのお子さんもお大事になさってくださいね😢- 9月5日
-
えむ
私も妊娠して調べて初めて知りました!私住んでるの地域にはあります!
そうですよね😭何より我が子一番だってことをわかってほしいですよね😭
ありがとうございます!- 9月5日
-
りんりんママ
調べてみたら自分のところにもマザーズハローワークっていうのがありました!さっそく行ってみようと思います😂ありがとうございました✨
- 9月5日
りんりんママ
そうですよね、ほかの子にうつしちゃいますよね。
明日は休ませて病気に連れてこうと思ってます。
現役保育士さんのご意見参考になります。
病児保育も調べてみます、ありがとう御座いました😊
りんりんママ
病気てはなくて病院です、うち間違えました💦すみません。