※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむたむ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝る時間が長くて心配です。授乳間隔が長いけど体重は増えているようです。アドバイスをお願いします。

2ヶ月半の女の子👶
最近8時には寝付いて、朝方5時まで寝ます😭
授乳も9時間以上空きます💦
いつも0時前にそろそろ起きるか?!😳
と、思って
オムツを替える→起きない。
おーい!起きて〜と起こしてみる→起きない。
足の裏や脇腹などこちょこちょしてみる→起きない😭
何しても起きなくて、こんなに授乳時間空いて大丈夫なのかな?と
心配です💨💨💨
体重は順調に増えてると思います!
上の子もよく寝る子だったんですが、
この頃は、まだ3時ぐらいに1度起きてたと思います😭💦
日中は、2時間ぐらいで欲しがる時もあれば、
4時間ぐらい空く時もあります。

アドバイスお願いします😭

コメント

yk

寝ているところを起こしてまであげる必要は無いです。体重が増えているなら尚更寝かせてあげてください

  • たむたむ

    たむたむ

    回答ありがとうございます!
    わざわざ起こさずに、起きるまでソッとしておくことにします☺️
    ありがとうございました!

    • 9月5日
Rena

寝ていて、体重も増えてるなら問題ないとおもいますよ❤️❤️
たしかに、長時間あくと、心配になりますよね💦💦
わたしも、その頃は心配で、しかも夏場だったので、起こしてあげていたときもありました(>_<)
あまりにも長すぎたら起こしちゃうかもです😅笑

  • たむたむ

    たむたむ

    回答ありがとうございます!
    おっぱいガッチガチになるし、
    あまりに起きないので、
    え?大丈夫?!😳ってなります😱💦
    今日は、最後の授乳が19時。
    20時半就寝。5時前に起床😭💨💨
    喉乾かないのか?と心配してましたが
    ソッと見守ることにします!
    ありがとうございました!

    • 9月5日
mami26

うちもそんなんです🎵
でも2日で3ヶ月になったんですが6㌔ありました(笑)
増えてたら大丈夫だと思いますよ🎵

  • たむたむ

    たむたむ

    回答ありがとうございます!
    6キロあると平均ですよね☺️✨
    うちは、2600で生まれて、
    2ヶ月の時に洋服着てて5500だったので
    いい感じに増えてるのでは?!😊❤️
    と、思っています!
    ありがとうございました!

    • 9月5日