
コメント

なかじー
うちの子の場合は抱っこしながら寝させてましたよー。
自分が寝られませんが(´°ω°`)

うぃさ
寝苦しいんですね。
お鼻綿棒や鼻吸い取り器などを使ってみてもダメですか?
今日ちょうど保育園で聞いたのですが
寝つきが悪く咳鼻水があったらRSを疑ってと言われました〜😭
お熱は大丈夫そうですか?!
あと、水分補給をこまめに取ると痰の絡みが減ると言いますよね☺️
-
もなか
鼻吸いもやってるんですが、うつ伏せの状態だからすぐ鼻水上がってくるみたいです😫
数日前に遊んだお友達がRSだったみたいです…熱は微熱が続いてます😭もう1回病院行ったほうが良いんですかね?💦
水分補給やってみます!- 9月5日
-
うぃさ
RSたまたま調べたら、鼻水→咳→熱って感じで発症するみたいです💦
(個人差あると思いますが。)
1歳だと重症化しやすいので
明日病院で検査してもらってみてはどうですか?!
鼻の吸引も病院でやってもらうと結構楽そうですよ〜💓- 9月5日

ちょびんちょ
こんばんは♪
体調悪いとちびちゃんも辛いけど看病するママも辛いですよね(´._.`)
個人差もあるので咳が楽になるのかはわからないのですが…ドラッグストアにある赤ちゃん用のスースーするクリームを塗ってあげるといくらか寝つきがよくなったりします( ˊᵕˋ )
鼻が詰まっていて寝苦しいのと、鼻水が喉に流れて咳が出やすくなってるのかもしれないので、少しでも頭を高くしてあげて鼻の通りを良くしてあげられればと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

Rin♡
賛否両論ありますが、ヴェポラップが良いですよ◎足の裏に塗ると良いと聞いて、騙されたと思って試してみたら、本当に効いて驚きました👀💦よろしければ調べてみてください😊
もなか
抱っこしても降りるって体をねじるんですよね😫