コメント
さおり
枕を横に置いてうつ伏せにならないようにしてました。
でも、数日したらうつ伏せしても顔横に出来たんで 枕の期間は少なかったですが、うつ伏せ出来ないようにするグッズ売ってますよ😁
しむりん
同じです!
腕で囲わないといつになっても
寝ないのでホールドします!笑
-
ふにゃ
回答ありがとうございます😊
やっぱりそれがなにげに手っ取り早く寝かせられますよね(笑)
最後は根負けして力尽きて寝る、という感じで😅- 9月4日
なーぽん
うちもそうでした!
ていうか今はもっと酷くて、寝付くまで寝返りゴロゴロしてすぐに布団からはみ出て床(ジョイントマット敷き詰めてます)に転がって泣いて、タッチしてうろうろして…(笑)
-
ふにゃ
回答ありがとうございます😊
めっちゃわかります!(笑)
全然寝なくてこっちが疲れてしまい、もう好きにして!って感じで少し離れて観察すると、ここぞとばかりに嬉しそうにゴロゴロ転がって布団の外に出てジョイントマットの端っこを噛み噛みして…(笑)- 9月4日
-
なーぽん
最近横で一緒に寝転がって、トントンして眠そうになってきてゴロゴロ寝返りしだしたらネタふりします😙
そうすると案外寝てくれます☺
どうしてもだめなときは抱っこして寝そうになったら置いて寝たふりです❤- 9月4日
-
ふにゃ
あ、そうですね!寝たフリも結構有効ですよね!うちの子は抱っこしたら余計目が冴えちゃってダメでした😅
困ったらグーグー寝てみます💤(たまにそれでいつの間にか朝を迎える…w)- 9月4日
-
なーぽん
きっと、私のが先に寝ちゃってることあると思います(笑)
寝かしつけしてると2時間くらい爆睡してしまって、旦那がいつの間にか帰ってきててまた寝ちゃった。。ってなります🙂- 9月4日
-
ふにゃ
あるあるですね〜😂起きたら一瞬で時間が経過してて焦りますよね〜💦
みんな一緒なんだなぁと思ったらなんか気が楽になりますね☺️✨- 9月4日
ねこ鍋
うちもそうでした💦
もういちいちうつ伏せ気にしてたら自分が眠れなくなるので放置です。
部屋を転がりながら毎晩1周してたと思います💦
-
ふにゃ
回答ありがとうございます😊
うつ伏せだけならまだいいんですが、顔をあげてお目々ぱっちりなんで😭
毎晩1周してる姿想像すると笑えますね😂カワイイけど困りますね😅- 9月4日
ふにゃ
回答ありがとうございます😊
枕を置いても起き上がる力がすごくて枕の上に乗っちゃうんです💦
うつ伏せだけなら顔を横にして寝れるのでいいんですが顔をあげてちっとも寝なくて😅
グッズってどんなものですか??
さおり
写真ちゃんと載せれてますかね❔
こんなやつです。
ネットで うつ伏せガード でいろいろ出てきますよ
ふにゃ
あ、これのことだったんですね!画像までありがとうございます😊