
コメント

介母
抱っこマン生後10ヶ月です(^^)
寝返りは5ヶ月、ズリバイ6ヶ月、腰座り7ヶ月、つかまり立ち8ヶ月、つたい歩き8ヶ月後半って感じです💡
寝返りできるまでは終日抱っこでしたが、成長は特に遅い感じはないですよー!
介母
抱っこマン生後10ヶ月です(^^)
寝返りは5ヶ月、ズリバイ6ヶ月、腰座り7ヶ月、つかまり立ち8ヶ月、つたい歩き8ヶ月後半って感じです💡
寝返りできるまでは終日抱っこでしたが、成長は特に遅い感じはないですよー!
「おっぱい」に関する質問
授乳回数減ってから、母乳量気がする😵😵 張らなくなったし、咥えられたときにたくさん飲めている感じがしない💦 母乳量減ったら、赤ちゃんも気づいておっぱいへの欲って減りますかね?? 夜間も起きておっぱい求めてくる…
母乳からミルクへの移行について 母乳の出が悪くなったため、ミルクに移行しました。 母乳の回数を徐々に減らしていき、完全にミルクになったのですが、その後1週間くらいは少し張って硬くなっていました。 それから、気…
産後5日目です。 おっぱいの張りにもなんとか慣れ、 母乳を頑張っているところです! ですが乳房より脇の下のガチガチが痛くて気になってて…。 ゴルフボールみたいな感じです💧 このままでは良くないでしょうか? 乳腺炎に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんぱん
回答ありがとうございます!8ヶ月台でつたい歩きするんですね✨抱っこ抱っこでも筋力は鍛えられてるんですねよかった安心です😊
介母
寝返りできるくらいから、コロコロして遊ぶようになったので、そこからは早かったです💡
寝返りし始めたころに、そばで見ながら寝返りの練習はさせました✨