※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
子育て・グッズ

生後2週間の娘が長時間起きていて心配です。眠たそうにしてはいるけど、なかなか寝付けない状況。ミルクを飲んでもすぐに目を開けたり瞑んだりしています。他に原因があるでしょうか?

生後2週間の娘が今日の15時からほとんどの時間起きています。
少し寝ても30分ぐらいですぐに寝覚めてしまって…。
眠たそうにはしていて抱っこしたらすぐに寝るんですけど、すぐに寝苦しそうにして起きてしまいます😨
今も授乳の時間が来たのでミルクたっぷり飲んだのに目を開けたり瞑ったりを繰り返しています(普段はミルクを飲んだら高確率でぐっすり寝ます)

こんなこと初めてでとても心配です(><)
新生児なのに、こんなに長い間起きていて大丈夫なんでしょうか。
眠たくないというより、寝れない感じなのも気になります💦

オムツ、ミルク、空調、明かりなど思いつくことはすべてやりましたが他に何か寝れない原因があるのでしょうか?😨

コメント

deleted user

ゲップはでてますかー?
便秘ってことはありませんか?(><)

  • くー

    くー

    回答ありがとうございます!
    ゲップが上手くでないことがあるので、ゲップかもしれません😨
    今ようやくまとまって寝てくれていますが、次も寝れないようなら背中トントンしてあげてみます(><)

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    唸ってたりすると、ゲップが原因かもしれないですね!💦

    • 9月5日