コメント
c
まだ主人の実家には泊まったことないのですが、
授乳は、別室に行ってます。お昼寝も別室でさせてます☺️
あられちゃん
うちもおんなじ感じで、リビングのとなりの和室でひっそりと母乳あげていました。
-
yoshi
なんか授乳するのも嫌になりそうでした
- 9月4日
クロ(4♂1♀)
そんなクソみたいな義実家2度と行きたくありません😢
大変でしたね😭😭😭
ばむ
私も壁の方を向いて授乳してます!泊まりだったんですか?寝る部屋はみんながいる部屋だったんですか?泊まりなら寝かせたいからと旦那に言って、別部屋で寝かせます。
話し声がうるさいのイライラしますよね、、同居の時に義母の声に毎日イライラしてたの思い出しましたーー
-
yoshi
寝る部屋はみんなの居るリビングとつながってて仕切りは外されてました(´•ω•̥`)
旦那に相談しても空いてる部屋が無いみたいで。。。
もう行きたくない(>_<;)- 9月4日
-
ばむ
仕切りしてよって感じですね、、小さいうちは泊まりはもう辞めようと旦那さんと相談ですね!!
- 9月4日
-
yoshi
泊まりに行くのは子供が大きくなってからにします。ありがとうございました┏○ペコッ
- 9月4日
あっち.UT
授乳は誰もいない部屋を使わせてもらってました😊
義両親だけのときはよかったんですが、お義姉さん家族が一緒だった日は「お昼寝させてくるねー」ってあえて大きい声で言っておいたのに、うるさいしリビングの扉もあけっぱなしだわでもう同じ日には行かないと心に決めてます 笑
義両親に顔出しても疲れるだけなら行きたくないですよね。。。
-
yoshi
アピールしてもそんな感じなんですね。。。うちも旦那の弟が来た時話が盛り上がりうるさかったです(>_<;)
- 9月4日
yoshi
グチってすみません!子供が生まれる前から苦手でしたがもっと行きたくない状況になりました(>_<;)
あんぱん
授乳の時ぐらい気使えよ!って感じですね( ·_· ) ケープは持ってないんですか?
-
yoshi
持って無かったので帰ってきてさっそく買いました!
- 9月4日
yoshi
s❤︎さん。
そうですよね。。。
リビングと和室がつながってて、家族がほぼそこで生活してるんです。
私達が寝る場所は和室。
それ以外の部屋は家族それぞれの部屋になってるらしく立ち入った事がありません