※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこもち
その他の疑問

旦那さんが自営業の友人がいます。ランチなどに行くと友人がとりあえず…

旦那さんが自営業の友人がいます。
ランチなどに行くと友人がとりあえずまとめてお金を払います。精算後、友人にお金を渡します。
必ず領収書をもらっています。
名前には旦那さんの会社名を書くようです。
旦那の会社の税金対策の為だと言っていました。
どういう事ですか?
後々、全額返ってきてるんですか?

コメント

メロンパンナ

お金は返ってきません!
絶対交際費として経費で扱って、会社でこれだけ経費かかりましたと申告し、税金を安くしているのです。

  • きなこもち

    きなこもち

    コメントありがとうございます!
    そういう事なんですね!
    謎が解けました☺️

    • 9月5日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    絶対交際費ではなく、接待交際費でした💧

    • 9月6日
deleted user

たぶん経費ってことにするんじゃないですかね。
お金が返ってくるわけではなく、経費が多いと税金が安くなるんだと思います。だから経費にできるものは経費にするみたいです。

  • きなこもち

    きなこもち

    コメントありがとうございます!
    経費が多いと税金が安くなるなんて初めて知りました!
    謎が解けました☺️

    • 9月5日
空色のーと

経費としてあげれば、その分会社の利益が減り、結果として納めるべき税金が減る、それだけだと思います。

しかもご主人の会社は実際払ったわけではないので、ラッキーってなもんかと😰

  • きなこもち

    きなこもち

    コメントありがとうございます!
    ずっと気になっていた謎が解けました!

    • 9月5日