
1歳になる子供のミルク卒業時期と方法について相談です。離乳食がまだ十分に食べられないため、ミルクの回数を減らすタイミングや方法について教えてください。
今月1歳になります。
完ミなのですがミルク卒業はいつ頃が良いのでしょうか?
ミルクの回数はどのように減らしていけばいいのでしょうか?(ノω・、)
現在は3回食でミルクは毎食後と15時におやつと、就寝前にあげています。
ですが離乳食はあまり食べず作ると心が折れるのでしばらくベビーフードをあげています。
主食のパウチひと袋と、おかずのパウチ半分で機嫌が悪くなります(;>_<;)
しっかり食べるようになるまでミルクの回数は減らさない方がいいでしょうか?
しっかり食べるようになったらどんな感じでミルクを減らしたらいいですか?
- きなこ(8歳)

__N__
うちも完ミでした!
1歳になった時に試しにミルクやめてみたら他の飲み物で大丈夫になりました😊もしもミルク欲しがるならフォロミかなとも考えていました!
かわりに温めた牛乳にしてみたり。
離乳食の進み具合にもよるので、まずは試しに少しずつ与える回数をねる前だけとかに減らしてみるのはいかがでしょう(^ω^)

咲華
一才過ぎてしばらくしてミルク欲しがらなくなりました!多分、そのうちミルク欲しがらなくなると思いますょ☺
3回食をちゃんと食べた場合の話です(>o<")
コメント