
9ヶ月の男の子の眉間に膨らみがあり、形成外科で手術が必要か悩んでいます。手術のリスクや傷跡、赤ちゃんの成長に対する不安があります。
生後9ヶ月の男の子がいます。
生まれた時から、眉間に小さな膨らみがあって気になり検診のときに聞いてみました。
大きな病院に紹介状を書いてもらい、次回エコーで検査しますが、
今回形成外科の先生に診てもらったところ、手術でとったほうがいいとのことでした。
診断名は確定ではありませんが眉間奇形腫?と書いてありました。
赤ちゃんの頃に手術をされたかた、全身麻酔は大丈夫でしたか?手術の跡はどうなっていますか?
眉間という場所ということもあり、手術して傷跡が残るのがこわいです。
なんで完璧に産んであげられなかったんだろうと悲しくて申し訳なくて、子供の眉間の膨らみを見ると悲しくなります。
- はるぱす(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

あや
看護師してます!
傷あとについてですが…形成外科での手術なので、腕のいい医者であれば見た目はほとんど分からないくらい綺麗になると思いますよ♡

みなぴ☆
うちの場合は眉間では無いですが、下の子が生まれつき目尻にできものがありました。
小さくなっていく様子もなく、逆に目立っていくできものを見て、私も同じように自分を責めました。お気持ちは凄く分かります。
生後1ヶ月頃から眼科や皮膚科を回り、生後2ヶ月でレーザー手術をしました。
全身ではなく部分麻酔ですが、自分の娘が泣き叫ぶ姿を見て、私も泣きました。
でもとても綺麗に取れて、今ではできものがあった事など全く分からないくらい綺麗になりました😊
長くなってしまいましたが、ご自分を責める必要はないです!!あなたのせいでは無いです。私も色んな人に励まされました。こんなの全然大した事ないよ!!大丈夫!!って😅
あと、今の医療技術は凄いので、きっと綺麗になりますよ( ˊᵕˋ )
-
はるぱす
同じ疾患でしょうか??
うちの子はデルモイド?とクリニックの先生には言われましたが、調べる限り出てこなくて、、
局所麻酔もこわいし、かわいそうですよね(´・_・`)
綺麗になったと聞いて、少し安心しました(^^)
昨日手術と言われたばかりなので、まだ気持ちが追いついていけてないですが、近い将来、みなぴさんのように思えるようになりたいです😢
ありがとうございました😢- 9月5日
-
みなぴ☆
うちの子のできものは、もっと目立ってました(ToT)
目尻に米粒がくっついてる感じでした🌀
検査した所、ホクロの1種との事でした😭
手術するまでは不安で仕方ないし、失敗したらどうしよう、目が見えなくなったらどうしよう、って悪い事ばっか考えちゃいますよね💔
でも過ぎてしまえば思い出話になります。
きっと大丈夫です(*^ω^*)!!
頑張ってください!!- 9月5日
-
はるぱす
そんな疾患があるんですね(´・_・`)。
代わってあげたいくらいです😞
コメントありがとうございました(´・_・`)- 9月6日

退会ユーザー
7ヶ月で全身麻酔、左足首にあった血管腫を手術して取りました‼︎
私も何件も病院いったり自分を責めましたが手術も成功して今では傷跡もあまり目立たないのでよかったと思っています‼︎
私も全身麻酔が心配でしたが手術後2日ほど熱が出ただけで大丈夫でしたよ‼︎
-
はるぱす
術後熱が出たりするんですね😢
傷跡が目立たないと聞いて安心しました😢
手術と言われたのが昨日なので、まだ気持ちが追いつかず、子供の顔を見るたびに涙が出てしまいます😭- 9月5日
-
退会ユーザー
傷はほとんど目立ちません!
治ると言われてるのであれば前向きに手術にむかっていいと思いますよ❤️- 9月5日
-
はるぱす
傷跡は残るとはっきりいわれてしまったので、とてもこわいんです😢
コメントありがとうございました!
前向きに考えてみたいと思います!- 9月6日
はるぱす
ありがとうございます。
どのくらいで落ち着いたなーってなるかわかりますか?
あや
どの程度の手術か不明ですが、眉間の所なので範囲はあまり広くないと思います!
形成外科は見た目重視で手術してくれるので、…多分直ぐの傷あとも綺麗になってるとおもいますよ♡
ちなみに…写真は参考にならないかもしれませんが💦
私は耳にケロイド(皮膚の増殖)ができた時に形成外科で手術してもらいました
写真はさっき撮ったのですが…耳たぶの下の方にうっすらと真下に線が入ってるの見えますかね? そこが手術で切った所です 手術後も確かそんなに傷あと目立たなかったと思います!
はるぱす
綺麗になることを祈るばかりです😢
お写真、ありがとうございます!どこかわからないくらいで、びっくりしました(^^)
赤ちゃんなので、顔にガーゼや絆創膏などを貼る術後がとても心配です😭
あや
いいえー((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̂̑)̵̵̀)⸝o̗⁽ˡ⁾
本当に今の医療技術は高度なものもたくさんありますし、babyちゃんだと十分理解した上での手術ですので、先生も術後の状態はきちんとみてくれると思います♡
その子に合わせた対応や処置をしてくれますので心配しなくていいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
あと、一般的に子どもは悪化するのも早いといいますが、治るスピードも早いので…治る方に賭けてbabyと先生を信じましょ♡
はるぱす
そうですよね。形成外科の先生を信じたいと思います😢
子供って治るスピード早いですもんね!
コメントありがとうございました!
前向きに治療を考えたいと思います!