
コメント

ちいママ
こんにちは!
偶然にも三人目出産時、阿部産婦人科で和痛分娩しました!
私の場合、
38週で片頭痛がおきてしまい、血圧が上がったので予定日待たずに促進剤で出産になりました。
その時にいきむと血圧上がるからということで、和痛にしようと言われました。
陣痛中と分娩室行く前にアタピー打ちました。出産時は、なんとなく、ほわ~とした感じで、多少違いがあったかな?程度でした。
無事に産まれることお祈りしております!
ちいママ
こんにちは!
偶然にも三人目出産時、阿部産婦人科で和痛分娩しました!
私の場合、
38週で片頭痛がおきてしまい、血圧が上がったので予定日待たずに促進剤で出産になりました。
その時にいきむと血圧上がるからということで、和痛にしようと言われました。
陣痛中と分娩室行く前にアタピー打ちました。出産時は、なんとなく、ほわ~とした感じで、多少違いがあったかな?程度でした。
無事に産まれることお祈りしております!
「高齢出産」に関する質問
高齢出産だと子供が低体重になりやすく、発達障害にもなりやすいとネットで見ました。 確かに、と思うことなどありますか?自分や周りがまさにそうだったという方いますか? 私が高齢出産する予定なので気になってしまっ…
授かれるか分からない状況で、不妊治療のために断乳(完母→完ミ移行)するのを、皆さんなら躊躇いなく断乳できますか? 躊躇いあるとしたら、どの状況であれば不妊治療に進めると思いますか? 例えば、断乳じゃなくて卒乳だ…
私は人見知りで高齢出産のため回りのママより歳上です。 親の出番が多くて(ほとんどのママが専業主婦っぽい)、若いママが多くてママ同士仲良しな雰囲気の幼稚園に子供を通わせるとしたら、後々しんどくなるでしょうか?…
妊娠・出産人気の質問ランキング
のんぬ
経験者の方のコメント嬉しいです!ありがとうございます。
多少の違いくらいなんですね。あんまり期待しちゃダメですね(;´∀`)
現在、ベビが下がってしまって安静って言われてるので、ドキドキしながら生産期を待ってます。どんな感じなのか教えていただけて、嬉しいです。
なんとか阿部さんで出産できればと思ってます^^