
特殊?なアレルギーある方いませんか?私はケンタッキーのチキンを食べる…
特殊?なアレルギーある方いませんか?
私はケンタッキーのチキンを食べると、高熱&嘔吐に襲われます(;_;)
中学生までは普通に食べれてたのに、中1のクリスマスイブに突然ケンタッキーアレルギーに(;_;)
忘れもしない、クリスマスを高熱&嘔吐で過ごした最悪な日を😭笑
その時は偶然、風邪をひいただけだと思ってたので、ケンタッキーは大好きだったから再び挑戦…しかし、悪夢が再び。
その何年か後にも誘惑に負けて懲りずに挑戦しましたが、やはり悪夢が((((;゚Д゚)))))))
鶏肉アレルギーもなく、他のチキンは平気なのに何故かケンタッキーだけ…。
ポテトやビスケットは大丈夫です(^^)
まあ、ケンタッキーをたべれないのは残念ですが食べなくても生きていけるので今後は絶対に食べることはないと思います。
私はこれを勝手にケンタッキーアレルギーと呼んでいます。
友達にも上記のこと話すのですが、そんなのありえなーい!とか言われて(^◇^;)
私みたいな方はいらっしゃいますか?
ケンタッキーじゃなくてもいいです。
原因不明?なアレルギーある方いらっしゃいますか?
いつも気になってて、聞くほどではないなーと思ってたんですが、やはり気になりました(笑)
- Yun(6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
珍しくて驚きました!
すごいですね。
身近にもいないなぁ。
私はガストのチキンステーキが半焼けで、酷い蕁麻疹になったことがあります。
外国の鶏肉だったみたいです。
そういやクワバタオハラのどっちかは、ケンタッキーを骨まで食べるそうで最近衝撃を受けました(笑)

ねむ
ケンタッキーの中で使われてる何かにアレルギーがあるのではないでしょうか?
私は添加物にアレルギーがあるのですが物質までは特定されていません。
食べると大変なことになるものは体に合わないってことだと思うので、違うお店の同じような物で代用してみてはどうでしょう?
ちなみに、私はなぜかカルビーの揚げてあるお菓子は蕁麻疹が出るなどもあります(^_^;)
他の会社のは大丈夫なのに。
不思議ですよね~
-
Yun
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
母親にもそう言われました(^◇^;)
一度アレルギー検査をしたんですが、何にもひっかからなくて💦
たまーにコンビニのお弁当でも、軽度な吐き気などがあるお惣菜とかもあるので私も添加物なんですかね(;;)?添加物の物質は特定しにくいのですか?💦
あ!同じですね!それは。
カルビーだけ何か違う添加物も入ってるんですかね?
本当に不思議です(^◇^;)
困った問題ですが、私と似たような方が居て、少しホッとしました💦
私はモスのチキン食べても平気なので、モスのチキン食べてます(^^)- 8月1日

オクラちゃん
私はなるとです。笑
他の練り物、かまぼこやさつま揚げなど全然大丈夫ですがなるとを食べると蕁麻疹が出ます>_<
病院でアレルギーはありますか?って問診票で書く時や話すとき、なるとって言うのが本当恥ずかしいです!笑
-
Yun
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
え、なるとですか?それまた珍しい!!
他の練り物は平気なのに、なるとがダメって何ででしょうね💦
不思議ですよね(^◇^;)
困った問題ですが、似たような方がいてホッとしました💦
いつも、そんなのありえなーい!とか言われ続けてきたので(^^)
確かに問診票になるとは恥ずかしいかもしれないです(笑)
すいません(^◇^;)💦
そういえば、私はケンタッキーって書いたことないです(笑)
書かなきゃダメですかね?(笑)- 8月1日

まぼ
チョコレートがダメです(´・ω・`)
ココアも(´・ω・`)
珍しいねー!豆がダメなんだね!
って言われますけど、カカオ以外の他の豆は平気なので不思議です(笑)
-
Yun
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
チョコレートがダメって私的に辛いです((((;゚Д゚)))))))
あー!でも、私の義妹もチョコレート食べると蕁麻疹出るって言ってました💦他の豆類は普通に食べてます。
不思議だし困りますよね(;;)- 8月1日

※※コメ
同じくケンタッキーを食べて子供の頃蕁麻疹が出たことあります!
そのとき以外は一切アレルギーありません(^^;;
私が小学校6年くらいのときに2年ぶりくらいにケンタッキーを食べたら突然蕁麻疹が(>_<)
病院に行って、他に一切アレルギーがないことを伝えたら「久しぶりにジャンクフード食べると時々アレルギー出る人がいる」と言われました。2、3日でおさまり、試しに数日後にまたケンタッキーを食べたらなんともなかったです。それからも年に数回食べますがそれ以来出たことありません。
ケンタッキーでアレルギーが出た方が他にもいらっしゃってびっくりしました!
-
Yun
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
え!まさかのケンタッキー仲間ですか!(そんな仲間、出来ればなりたくないですが(笑))
久しぶりにジャンクフード食べるとアレルギーが出る方が居るんですね!初耳です!
でも、中高生の頃は学校帰りにマック行ったりしてたので、久しぶりにジャンクフードでケンタッキー!!っていうわけじゃなかったので、私はそれでは無さそうですね(^◇^;)💦
私もびっくりしました!!
試しに聞いてみるもんですね…∧('Θ')∧- 8月1日

退会ユーザー
アレルギーじゃないかもしれませんが、「しめさば」を食べて全身蕁麻疹ができて夜中痒すぎて救急車を呼ぶ寸前まで行きました(´•̥ω•̥`)
痒すぎて何もできず実家に泊まり、なんとか母に水をかけてもらい冷やして、紛らわしながら、一晩過ごしました(;´༎ຶД༎ຶ`)
次の日仕事でストッキングを履けず(痒すぎて、履いてるとかけないので)、仕事を抜けて皮膚科で飲み薬をもらいやっとかゆみが治まり…
でもアレルギー検査をしてないのと、焼いてるさばは食べられるので、アレルギーじゃないかも…と思ってます。笑
それ以来しめさばは食べてないです(´•̥ω•̥`)
美味しいのに…!
-
Yun
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
えー!同じ鯖でもシメサバだけ反応しちゃうんですね(^◇^;)
痒いのはどうにもならないし、イライラしちゃいそうですね(;;)
なんで、シメサバ…
謎過ぎますね(^◇^;)💦
私もケンタのチキンは美味しいって知ってるので、残念な気分になります(笑)
意外と聞いてみると、私だけ?と思うようなアレルギーが多いことにビックリしました∧('Θ')∧- 8月1日
-
退会ユーザー
母曰く、しめさばはすぐ傷むから、(居酒屋で食べたので)傷んでたのかもね、だそうでして!
だからアレルギーではないのかなぁと思ってます。笑
ケンタッキーは本当に残念ですね(´•̥ω•̥`)
骨つきは食べたことないですが、カーネルクリスピーめっちゃ美味しいですよ♡♡
食べられるようになったらいいですよね(´•̥ω•̥`)💦- 8月1日
-
Yun
では、いつか新鮮なシメサバに挑戦してみるのもアリですね(笑)
でも、蕁麻疹出るのは嫌だし、そういうのってトラウマになって少し距離置きたくなりますよね💦
そう!カーネルクリスピー!!!(笑)
私も好きだったんです…(°_°)
美味しいですよね〜!
でも、子育て中に高熱&嘔吐になってしまったらどうにもならないので挑戦する気にはなりませんが💦(笑)
好きなのに食べれないって酷すぎますよね((((;゚Д゚)))))))!!- 8月1日

chi-ko
私、ザリガニで出ました。もちろん食用ですよ(笑)
他甲殻類はなんともなく大好きなんですが。まぁ美味しいと思わなかったので二度と食べることは無いですが、、、
-
Yun
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
ザ、ザリガニ!?(笑)
お腹すいて川にいるザリガニ食べちゃったのかと…ってそんなこと思ってないですよ∧('Θ')∧
どんな味なんですか…そっちのが気になってしまう←
確かに美味しくないものなら、関わらずに生きていけますからね。問題は無いですね(^^)♩- 8月1日

chi-ko
そうなんです、あまりの空腹に近くの沼で、、、、って違いますよ(笑)
ちゃんとしたレストランです❗何と言いますか生臭いような土臭いような。
でも一緒に食べた外国人の旦那さんは旨いと言ってましたが(笑)文化の違いってやつですかね。
-
Yun
良かったです。いきなりの冗談を理解していただける方で!(笑)
ザリガニってレストランで食べれるんですね!初知りです(^^)
レストランで食べてアレルギー出たら大変じゃなかったですか?💦怖いしテンパりますよね💦
あー、やっぱり土臭い感じがしちゃうんですね。まあ、仕方ない、ザリガニって沼みたいなところに住んでますし!(笑)
やっぱり、文化の違いが生じるんですね…(°_°)!- 8月1日
Yun
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
そうなんですよ、珍しいんです(笑)
小学生の頃はモリモリ食べれてたのに…(;;)
鶏肉の生は怖いです。
ひどい目に遭いましたね(;;)
えー!チキンの骨って相当硬いですよね?(笑)
それはびっくり、びっくり((((;゚Д゚)))))))衝撃的です(笑)