
コメント

なーちむ
個人的に早いと思ってます😭😭😭
勝手に食べさせないでほしいですよね、、、

マリー
えぇ〜〜😱それはありえないけど、何を食べさせて欲しいとか言っといたほうがよかったですね‥。
-
T.k...♡
ですよね!
いつも普通に作ったご飯だっので
まさかすぎてビックリでした。
預かってもらってるのに食べるものまで指定したら図々しいと思い
なにも言わなかったのですが
これからは考えようですね- 9月4日
-
マリー
食べ物大事ですよね〜〜😫これからは言っといたほうがいいですね。
- 9月4日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒11🌱
あげる人はあげるでしょうけど、私は幼稚園入ったらくらいかなf(^^;

クピポ-🐥
えー(;゚д゚)
私も早いと思います(T-T)

ゆん*
うちは1歳半過ぎたあたりからマックを食べさせてました😅
と言ってもパンケーキやコーン等油分の少ないものですが💦
今ではポテトやナゲットも普通に食べさせちゃってますが、何も聞かずに与えられるのは嫌ですね😵
あげるにしてもせめて聞いてからにして欲しいですね😫

あき
は.....早いですねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
なに食べさせたのかしら....(´-ι_-`)
-
T.k...♡
フィレオフィッシュ、ポテト、ナゲットだそうです💧
預けてるのだから文句は言えませんが
思い出すとはぁ。ってなります…😓- 9月5日
-
あき
寄りによって揚げ物祭りですか>_<
- 9月5日

ぴっぴい
うちは卵アレルギーなので
マクド勝手に行かれたら、、と
おもうと怖いです(>_<)
まだ早い気がしますね、、

ゆきんこ
子供をお願いした以上しょうがない気もしますね💦
うちの義母も勝手にいろんなものあげたりするタイプなので出来るだけ近づけないようにしてます。
義母に頂いた物で2回、食あたり起こしてるので😥💦
うちの子はポテトとか食べてましたよ✨
早いとか遅いとかはその人それぞれの考えなので主様が嫌なら
次からやめてっていうしかないと思います😢

とと
最悪ですね💦💦
マックなんて一生食べなくてもいいよ!って思ってます( ´,_ゝ`)

ママリ
まぁ、預けた側は文句言えないところですけどね。
ファーストフードは食べたことない幼少期を過ごした私ですが、2人目の子は1歳過ぎたあたりからマック食べちゃってました。早いとは思うけどね。

退会ユーザー
預ける時に子供のご飯は渡さなかったんですか?
お母さんもお守りするの大変でお昼ご飯は子供の気分を変えるためにマックにしたのかもしれないし、喜んで貰いたかったのかもしれないし…。
先に伝えてなかったなら仕方ないと思います😓
-
T.k...♡
前々から預けるときはお昼はこっちで食べさせるからいいよと言われてるので渡してないですよ!
今までは家で作ったものを食べさせてたので
わたしも信用しきっててなにも言いませんでした😓
預けてお昼も食べさせたもらってるわけだかは文句は言えませんが
内心、え……と思ってしまいました💧- 9月5日

めいちゃん
ごくたまになら良しとしますかね(^_^;)
ほんとは嫌ですけど。
子供は、覚えるとそれをいつも要求しちゃうから、なるべく控えて!といいますね。
おにぎり🍙だけの方が全然いいです!私は。
-
T.k...♡
わたしも、めんどくさかったのなら
おにぎりだけとか具なしのうどんとかのほうが良かったなと思ってしまいました😭- 9月5日

えり
マック…
ちょっと、早すぎというかないですよね😤
作れ!ってはなしですよね笑
-
T.k...♡
ですよね…。
作るのめんどくさかったにしても
せめてコンビニのおにぎりとかにして欲しかったです😩- 9月5日
T.k...♡
ですよね💧
中には普通に食べさせる方もいると思いますが
ファストフード系はあげる前に聞いて欲しかったです…