
コメント

あさこ
心拍確認出来るまでは貰えるもらえないは分からないですが、病院によってもらいに行ってきてって指示されるの早い所と遅い所があると思うので、心配しなくても大丈夫ですよ😋

退会ユーザー
一般的にそういう方が多いってだけで、指示がなければもらいにいっちゃいけないというわけではないですよ。
私の場合、妊娠が検査薬でわかった翌日に別件で市役所行かなきゃいけなくて、一緒に母子手帳ももらってきちゃいました。先生も次の検診からすぐに記入始めてくれて、補助券もその時から使えました。
-
退会ユーザー
もし気になるなら次回先生に母子手帳はもうもらいにいっていいか聞いてみてもいいと思います💡
- 9月4日
-
ヌーさん
指示が無くても貰えるんですね😮!
明日言われなかったら聞いてみます。
さすがに実費キツくなってきました💦
ありがとうございました(^ω^)- 9月4日
-
退会ユーザー
ただ市役所によっては妊娠証明書みたいなものが必要な場合もあるので、一応チェックしてからの方が手間が省けると思います💡
- 9月4日
-
ヌーさん
調べてみます!
詳しくありがとうございます😊- 9月4日

aloha
病院によって、週数で母子手帳の時期が違うみたいですよ☺
心拍確認出来ても10週以降とか、12週以降とか……
また、5週で もぉ母子手帳貰ってきてって所もありますよ!
-
ヌーさん
そうなんですね😮!
私の病院は遅めってことですね。
実費キツくなってきたので早めに貰いたかったですが😂
ありがとうございました(^ω^)- 9月4日

JMK***S 活動中
病院に電話で聞いてみると、分かりますよ。
病院からの妊娠証明書?を持って、区役所に届け出す場合と、通っている所みたいに心拍確認して、病院から母子手帳の事を指示されないけど、自主的に区役所で届け出す場合があります。☺
-
ヌーさん
そうなんですか😮💦
指示があるものだと思ってました💦
明日病院行くので聞いてみたいと思います。
ありがとうございました(^ω^)- 9月4日
-
JMK***S 活動中
私も必ず指示があると思っていたけど、心拍確認後に母子手帳の事を何も言われず疑問だったから、電話で聞いて、私の所は区役所に届け出すだけで母子手帳を貰える。って言われました。
- 9月4日
-
ヌーさん
調べたら私の市は妊娠届出書が必要みたいです。
明日いろいろ聞いてきます😊
丁寧にありがとうございました〜!- 9月4日
ヌーさん
私の病院は遅めってことですよね!
ありがとうございました(^ω^)
明日ドキドキするな👶