親への退職祝いと、結婚後の家族問題で教えてください。旦那の父親が定…
親への退職祝いと、結婚後の家族問題で教えてください。
長いです、すみません。
旦那の父親が定年で、退職祝いとして50万のバイクを買う話になっています。
今妊婦で、出産にもお金がかかりますし、これから子育てにもお金がかかる⋯
お義父さんに50万だったら、両家の親に平等に退職時渡さなければいけないよねって話しました。
すると旦那が、「専業主婦で収入がない、うちの親は俺を育ててくれた親だから俺の収入で退職祝いを渡す。そっちはそっちの稼ぎで親に退職祝い渡さなきゃだろ。バイトとかして払うか、小遣いで払うのがいいんじゃないか」と言われました。
現在、結婚して私は家の事を任された、旦那のお金も管理している。
旦那にはお小遣いとして5万、自分は1万。
残りは貯蓄と生活費にしています。
残りのお金は夫婦の共同のお金で、旦那は仕事の都合もあってお金がいるだろうと多めに渡しているつもりです。
服とか、そういうものは共同のお金で買うようにしてますし、出張等でお金がいれば共同のお金で払っています。
共同のお金は夫婦でのお金という認識で、そこからお義父さんに退職祝い50万だったら、お義母さんにも、うちの両親にも平等に退職した時に50万を共同のお金から出さなきゃならなくなるという考えはおかしいですか?
夫婦になったんだから、両方の親はお互いの親として平等にしなきゃと思うのはおかしいですか?
確かに専業主婦で稼ぎはないですが⋯家の事をするのが私の仕事と思っていたのでショックでした⋯。
50万は4人にしていたら200万になるし、多すぎるからちょっと考えようよと話そうと思っていたのに、違う方向で喧嘩になってしまい⋯どうしていいかわかりません⋯
私の考えがやはりおかしいのでしょうか?
私の両親が退職する時は、私がパート
等して稼いだお金でお祝いするのが普通なのですか?
- 明那(6歳)
コメント
りまみちゃき
はじめまして。うちの旦那も同じことを話してました(^^;
旦那の父親が今年還暦になりお祝いにバイクを買ってやりたいと………
ちなみに私の父はもう還暦が過ぎていてお祝いはウィスキーでした。しかも3万程度(´-﹏-`;)
でも旦那の父親の誕生日までバイクが間に合わなくて結局温泉旅行をプレゼントしたいと始まり、しかも旦那の祖母と叔母も一緒に米寿と白寿のお祝いをしたいと………
全部自分が支払いたいと言われました(^^;
子どもが多く毎月の出費が多く私は働いてないので旦那の給料のみの収入では到底無理なのでどうやって回避するか悩んでます…
解決に導く回答でなくすみません。でも同じ悩みを持つ者としてコメントしました。
m@nmls
夫婦共同のお金から退職祝い出すなら両家の親に平等に渡すべきじゃないのかと私も思いますよ
というか、50万て羽振り良すぎですよね
そんなものお義父さんが退職金で自分で買えばいいのに笑
うーん、自分の親には50万使うのに、そっちはバイトでもすれば?って冷たいですね〜
なんとかもう一度きちんと話し合えるといいですが。
-
明那
そうですよね、やはり共同のお金から退職祝い出すならば両家の親に平等にですよね!!
私の親は、少し話したら、「あんたらの生活もあるのに50万なんていらんからね」って言ってくれます。
でも、お義父さんに渡すなら全員一緒に⋯って思うんですよね。
正直いったら、結婚してから、うちの両親は野菜やら旦那が好きだからと果物やら沢山買ってくれるし⋯
それに対しての感謝の気持ちが旦那からうちの両親にあってもいいんじゃないか⋯とかも不満になってしまいます⋯。
勿論、お義母さんが遊びに来る時はご飯奢ってくれたり、息子が好きだからと果物をたまに箱買いして送ってくれたりするので、お義母さんにも感謝はしているのですが⋯
私の親には冷たい⋯会っても殆ど喋らない、自分の親ばっかり⋯って思ってしまいます⋯。
そう言ったら、「そっちも自分の親ばかりじゃないか」と言われましたが⋯私はお義母さんが来てくれた時旦那が仕事だったので二人でご飯食べた事もありますし、旦那の祖父母が遊びに来てくれた時旦那が仕事だったので一人で二人をもてなした事もあるのに⋯
旦那はうちの両親とは殆ど話さないですし、両親が話しかけた事に返事するだけで、両親は気を使って旦那がいる時は鉢合わせない方が旦那にもいいのかな⋯と気を使っている始末です⋯。
また、旦那はうちの両親の連絡先さえしらないくらいです。
話し合おうと、落ち着いて話すと、怒り出してしまって、険悪になるのはよくないかと黙ってしまいまして⋯
難しいですが⋯もう1度様子を見て話し合えるよう頑張ってみます⋯
ありがとうございますm(_ _)m- 9月4日
hiro67
退職祝高い!そっちはそっちの収入って何?!って思ってしまいました…。
結婚したら2人のお金ですよね。法律的にもそうですし。独身時の貯金でやるなら止められませんが(^_^;)
-
明那
ありがとうございますm(_ _)m
高いですよね!!?
え、50万⋯?って一瞬耳を疑いました。
しかも、自分から欲しいなら買ってあげるとか言ったみたいなんです⋯。
旦那は、結婚前、定期貯金とかもしておらず、結婚式のお金は私が働いていた時のお金の貯金を崩して使い、後日時間かけて返済してもらった形になっています。
なので、ほとんど貯金もなく、通帳び入っているだけ使っているタイプの男性でした。
今はその通帳全て私が回収して管理しているので、独身時代のお金と区別がつかなくなっています。
夫婦になったんだから、そのお金はもう二人のお金と考えるのがやはりいっですよね?
私の考えが一般的に間違っているのかな⋯と思ってしまいまして⋯。
そう言っていただけるとホッとしました。
ありがとうございますm(_ _)m- 9月4日
こはる
高すぎません??50万に目玉飛び出そうです。
うちは両家同じくらいの値段の、貰っても気を使わない程度のものを買いました。
旦那様、嫁を何だと思ってるんですかね。
-
明那
ありがとうございますm(_ _)m
高すぎますよね!!(^^;)
旦那の両親は公務員で、息子を医者にしています。
本気かどうかはわかりませんが 、お義母さんとかはよく「〇〇(旦那の名前)のお金で旅行連れて行って貰わなきゃ」とか、「二人の子供産まれたら近くにマンション〇〇に借りてもらって、孫の面倒見に行かなきゃ」とか⋯旦那のお金で何かするような事を言います。
医者=収入がいいという考えだからなのか、50万のバイク欲しがってる事を言ってきたのでは⋯と思ってしまいます。
医者といっても、収入はビックリするほどいいわけでもなく、気持ち的には二人欲しいですし、2人とも大学まで行かせてあげられる程貯めたいので⋯お義父さんの退職祝いに50万なんて払うのは⋯と驚いてしまいまして⋯。
旦那は、私を家で飼ってるような感覚なんですかね⋯(^^;)- 9月4日
おめめ
おかしくないと思います!!!
家庭を守るという仕事をしているのに、
それは酷いなと感じました!
他の方も言われてるように、独身時代の貯金からなら自分も貯金や収入からと言われてもまだ分かりますが、
家計から出しているんであれば平等にするべきではないでしょうか?
自分の親に対して冷たいのも辛いですよね💧
冷静に話し合いがまとまることを願ってます!
-
明那
ありがとうございます!!
おかしくないと言っていただけてホッとしましたm(_ _)m
やはり、家計から出すならば、平等にですよね!!
冷静に話し合えるよう頑張ってみます、ありがとうございますm(_ _)m- 9月4日
ぷぷみ
小遣いから出せって言うのなら旦那様のときも小遣いから出させればいいと思います!
共同のお金はまた別です!
それにしても退職祝いで50万って普通なんですかね?😳
私の親も2年後定年なのでちょっと恐ろしいです😨💦
-
明那
そうですよね!!
私が小遣いから出すならば、旦那にも小遣いから出すべきですよね!!
共同のお金は夫婦のお金という考え、間違っていないよと皆様言ってくださり本当にホッとしていますm(_ _)m
退職祝い50万⋯どうなんでしょうね⋯(^^;)
妥当なのかはわからないですが⋯どうしてもそれでという話ならば、頑張るしかないですよね(^^;)- 9月4日
退会ユーザー
いやいや、無理です!50万円あったら我が子に使いたいです(笑)
どうしても!ならば平等に自分の親にも…という発想は当たり前だと思いますよ。
ご主人の自分の稼ぎで〜と言う発言はちょっとどうかと。
じゃあ、専業主婦で収入のない義母もバイトするかお小遣いから義父にお祝いすれば?となりますよね。
ご主人が考え直してくれると良いのですが…
-
明那
そうですよね、50万あったら我が子に使いたいです!!
これから産まれたら、赤ちゃんの用品も揃えなくてはいけないですし⋯。
退職祝いはやっぱり両方に平等にしたいですよね。
うちの親は、50万なんていらないよと言うのですが⋯
お義父さんにするならしなきゃ⋯と思っています⋯。
旦那が納得してくれればいいのですが⋯ちょっと様子見て頑張って話してみます!!- 9月4日
yuuママ
まず義父の神経を疑います💦家庭のある息子に50万のバイクを買ってもらおうなんて💨収入が良いのかもしれませんが甘え過ぎ❗️自分の退職金で買え❗️って言いたくなります😤
今回の件でご主人の裏の顔(ちょっと大袈裟かな⁇)が見えましたね…。この先、遺産とかも『俺の親の金だし』って言いそう。
そんなにバイクを買ってあげたいなら、自分の小遣い貯めて買ってあげればいいんじゃないですか⁇こんな大金を自由に使われたら、子供にかかるお金も心配になります💧
-
明那
そうですよね。
話を聞いた時、正直退職祝いの物って何を送るかわからなかったので、実母に「退職祝いって50万程するものなの?」って聞いてしまいました(^^;)
で、多すぎるんじゃないか、子供も産まれるのに⋯と言われたので、旦那にわかってもらえるよう話してみて、失敗しました⋯。
確かに、旦那は少し収入がいいですし、お義父さんやお義母さんも高収入の職に就かせたという気持ちがあるから、言っているのかも⋯とも思いますが⋯。
(普段からも、本音かはわからないですが、旦那のお金で旅行連れて行ってとか、退職したらお義母さんは旦那のお金で養ってもらおうとか、孫が出来たら近くにマンション借りてもらおうとか言うので⋯)
流石に驚いてしまいました。
子供のためにお金もなるべく残してあげたいと私は考えているので⋯
旦那の考えを変えられるように話せたらな⋯と色々考えてみます⋯(^^;)- 9月4日
明那
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
なんとか旦那の機嫌を伺いながら、ゆっくり話して理解を得ました。
金額の件は、「これから赤ちゃん産まれて、どれほどお金がかかるかわからないから、お義父さんのお祝い50万のバイク買うにしても、遅くなっちゃうけど、赤ちゃん産まれて落ち着いてからでもいいか相談できないかな?」と話したら、赤ちゃんが産まれてお金がかかることを理解してくれたのか、別のものにすると言ってくれました。
お義母さんにも同じだけかかったらお金なくなっちゃうしねと旦那が行ってたので、ホッとしました。
私の親への事に関しては、お義母さんに一度相談しようと連絡をとりました。
お義母さんの考えは、「私は結婚する時一族繁栄のために私の持ってるお金は使わなければいけないと理解して嫁に来た。親の退職祝いは、私自身仕事してたから、そこから少し出して、長男である弟がメインで出してくれた。」と言われて、私にも弟がいるので「〇〇ちゃん(私)の実家の事はメインでは長男である弟さんがすると思うよ。祝いたい気持ちはあると思うから、弟さんメインで出してもらったら大丈夫」と言われて⋯少しビックリしてしまいましたが⋯
旦那に、お義母さんの考えはこうらしいよ。でも、ネットで一般的な考えはこうらしいよとゆっくり話して、どっちの意見に転ぶかドキドキしましたが⋯
一般的な意見の方に耳を傾けてくれて、理解を得ることができました。
本当に皆様相談乗っていただきありがとうございましたm(_ _)m
グッドアンサー皆様につけたいのですが、できないですし、私には選べないので、一番最初に、両家平等には間違ってないと仰ってくださった方に致します。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
明那
コメントありがとうございます!!
自分の親には3万程度のウイスキーで、旦那の親にはバイクやら温泉旅行って、納得行かないですよね⋯
例え奥さんが専業主婦でも、夫婦になった以上、両方とも親なのに⋯と私も思ってしまいます。
同じ悩みの方がいて嬉しいです!!
ありがとうございますm(_ _)m