※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだちゃん
子育て・グッズ

やっぱり、離乳食作るのにブレンダーあったほうが楽ですかね?💭

やっぱり、離乳食作るのにブレンダーあったほうが楽ですかね?💭

コメント

マメ

私は、楽でした(^-^)/

  • えだちゃん

    えだちゃん


    やっぱ楽ですよね!

    • 9月4日
いちご

わたしも悩みましたが、すーごくちゃんと離乳食作ってた友達に聞いたら、コンビの離乳食セットで全然大丈夫!って言われたので買うのやめました笑
お菓子作りとかそういうのが好きで離乳食終わったあとも使うならいいと思うって言ってました!

  • えだちゃん

    えだちゃん


    最初のうちは離乳食セットので頑張ってみます!笑

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

楽ですね🎵 最初は一生懸命濾したりしててすごい時間かかってたんですが、数秒で出来るので、今までのあの時間何?ってなりました(笑)

  • えだちゃん

    えだちゃん


    やっぱ楽ですか🤔
    ちょっと最初は使わないでおいて量が増えたら買おうかな💭

    • 9月4日
すーぎー

確かにあったらすごく便利だったと思います。
みじん切りをあげる時期、包丁でとにかく細かくみじん切りしてフリージングました(笑)

でもなかったらないで、包丁でみじん切りすればオッケーです。
3ー4ヶ月くらいは必要だなぁと思いますが1歳になったらほとんど必要ないかなぁとも思います。

  • えだちゃん

    えだちゃん


    1歳とかになると形あるものですもんね🙌

    • 9月4日
2歳児まま🌾

手作りしなきゃ!って力入ってたときは役に立ちましたが、いまはBFにも頼るようにしたのでブレンダーは気が向いたときや、スムージー作りに使ってます!

  • えだちゃん

    えだちゃん


    BFも今は栄養あるものですもんね😌

    • 9月4日
deleted user

あったらめっちゃ楽です。特に初期!

  • えだちゃん

    えだちゃん


    今初期なんで買おうか迷ってます😭

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こすのって案外時間かかりませんか?
    私もはじめこしてたんですけど、ブレンダーでやったらたった数秒でトロトロになり、「今まではなんだったんだー💔」って思いました。笑

    • 9月4日
  • えだちゃん

    えだちゃん


    昨日初めて作ったんですけどすごい時間かかりました😂笑
    やっぱ買おうかな💭

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一番使うのは初期~中期だと思うので、買うなら今ですね💦

    • 9月4日
  • えだちゃん

    えだちゃん


    今度の日曜日に買いに行こうと思います😉👌

    • 9月4日