※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てについて情報を得る方法を知りたいです。

みなさん子育てをするにあたって、何を参考にして進めていますか?
(離乳食、トイトレなどなど...)

例えば、、、

雑誌を買って情報を得ている
ネットを見ている
家族や知り合いの子持ちの方からの情報

など教えて頂きたいです!

私も旦那も転勤で県外に住んでいて、子育てについて聞く人もいないし、いつもネットで情報を得ています。

みなさんはどうしているのか気になったので、よろしければ教えてください😊

コメント

Lthe

離乳食は専用のアプリでした。
幼児食になってアプリがないので、本を2冊本屋で吟味して買いました。
トイトレは絵本とネットを駆使してます。
他にも気になることは、ネットでハシゴして調べたり、同級生に同い年の子がいるので、その子と連絡を取ったりが多いですね😅

こざぶ

わたしもほぼスマホでネットです(^o^)
育児本や離乳食本買いましたがパラパラめくった程度で読んでません😂
離乳食は新しい食材を使うときに始めはどのようにすればいいのか調べたり、同じ月齢の子はどれくらいの大きさのものを食べてるのか見たいので画像検索したりしてます😊

deleted user

離乳食はひよこクラブの付録だったり、知人にもらった本だったりです😊
トイトレは、小さい頃からオムツなし育児してたので、その本を参考にしてます✨
後は、ママ友との情報交換やママリで質問したりしてますよ!

  • なつ

    なつ

    おむつなし育児に興味があります。
    どのようにされていますか?

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子は生後3週の頃からしてます(^^)
    私はゆるーく、しんどくならないようにを基本としてるので、時間があるときにおまるにかかげてあげてます。
    うんちをするしぐさは分かりやすかったりするので、うんちのキャッチ率の方が多いです(^^;
    まだねんねの頃は、防水シートの上に布オムツを敷いて、その上にオムツを着けないで寝かしたりもしてました。

    上の子の時は5ヶ月から始めたんですけど、うんちキャッチだけしてました(^^)
    座れば出す子だったので、おまるに座らせて(しっかりと支えて)待ってると出してくれてました。
    そのおかげか、うんちに関してはオムツ外れが早かったですよ!

    • 9月3日
草組

離乳食教室や本やアプリも見てみましたが理想の塊のようなので一度つまずいてしまうとこれといって参考にならず
悩んだ末にふと聞いた
支援センターのママさんからのリアルな声が1番ためになりました!
それを実行すると簡単に悩みを乗り越えることが出来ました!

もちろん実母の私を育てた時のことも聞くとかなり肩の荷が降りることも多々ありました。

独身の頃からの友達という人も
子持ちでいなくはないんですけどなんか聞きにくくて聞いたことは無いです。

結構支援センターで転勤族さんとか単身赴任でワンオペ中ってママいらっしゃいますよ!
そういった所は出入りされてませんか??