
コメント

ひまわり🌻
オムツとか眠たいとか
ですかね?😵
うちの子はたいがい
寝ジラです😂
体重が増えてたら
そんなに気にしなくても
大丈夫だと思います!
うちの子もしっかり飲むのは
お風呂上がりと朝起きた時
ぐらいですよ🙌✨

りり
完母で育ててらっしゃるんですね!すごいな(*^^*)私は6月に出産して3人目なのですが皆、混合で育ててます😄
一人目の時に完母でいこうと必死になってた時、同じような事がありました。
お母さんの食べた物の中に辛いものや甘いもの、乳首にゴミなど詰まって出にくい事、マッサージは毎回されてるか、赤ちゃんの吸い方は上手ですか?
…とか原因はいろいろですよね💦のむ前に乳首をつまんでお乳をビューと出るまでだしたりすると飲みやすいと聞きました。
もしかしたら飲みたいお乳の量が出てなかったりもあるかもですよね💦
たくさん飲んでくれるといいですね😄
-
yuuuupo
完母で子供も体重がいっぱい増えてます😊
このグズりが2、3回続いておっぱいがパンパンになるぐらい飲まなくて💦
吸うのも上手ですし母乳量は少なくないと思います。
張ってる時は吸いやすいように搾ったり乳首を柔らかくしているのですが😢
哺乳瓶に搾乳して飲ませても途中で辞めてしまいます。
完母ですが哺乳瓶も嫌がらず飲んでくれます。
んーーほんとになんだかわかりません!笑- 9月3日
yuuuupo
オムツも授乳の前に変えてます😢
眠たいのはあると思うのですが、
授乳の時間もあいてるのでお腹も空いてるとは思うんですが💦
おしゃぶりは吸うのですがそれも途中で泣き出してしまいます
今まではしっかり飲めてて体重も増えてたのですがここ最近急に暴れて泣き出すので
何が原因かさっぱりです😢