※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆん
家族・旦那

沖縄県の方で、旦那が青年会入ってるよー入ってたよーって方に聞きたい…

沖縄県の方で、旦那が青年会入ってるよー
入ってたよーって方に聞きたいです!

今日から、お盆で、道じゅねーが
あると思うんですが、旦那に
参加して欲しいと電話がありました。

旦那はもぅとっくに青年会を辞めていますが
毎年、この時期は参加依頼の電話が凄いです。

旦那は沖縄市出身で、私は南部出身なのですが
昨日も夜中12時頃に電話の嵐で
子どもも起きて泣いてしまう程…汗
もぅ、この時点で非常識ですよね。

旦那も旦那で、日曜にも関わらず
子どもと全然遊んであげないくせに
地元のピンチ⁈かなんか知りませんが
すぐに参加しようとしていました。
私がキレて今年の参加は辞めて貰いましたが
ほっといたら絶対行ってたと思います。

しかも青年会だし先輩後輩はあると思うので
車で行ってても絶対飲まされて帰ってきますよね。
そしたら、帰りは何時⁇明日の仕事は⁇

青年会とか入ったことないので
良く分からないんですけど
もぅ辞めているのに
わざわざ南部から金と労力かけて気遣って
参加しないといけない程、道じゅねー参加は
大切なものなんですか?

コメント

結

話全くことなるけど道じゅねー?って今日やるんですかね?
那覇は今土砂降りで止んだりふったり

私のお隣さんの旦那さんが青年会に入ってて、去年は朝方帰ってきて中に入れてもらえず車中泊してましたよ

各青年会で異なりとは思いますが、帰り早くはないのは確かなのかな

yuumam

青年会の問題って難しいですよね。。でも、1度青年会に入ってた方は、引退してようがしてまいが関係ないと思います。この時期には声がかかると思いますよー!
ウチの弟は、青年会には入ってはいませんが毎年この時期になると声がかかり、練習に行っています。先輩後輩も大変そうだし何が楽しくてそんなことしてるのか私にはわかりませんが、、。(笑)そしてこれは、青年会によっても違うと思いますがウチの青年会は親が青年会に入っていたらおのずとその子まで名前がのります。なので、弟は名前は載せないと言ってましたよー!まあ、弟はまだ20代前半で彼女も青年会の手伝いとかしてる子なので勝手にしたらーって感じですが、、。
職場の先輩にも30代後半の人で地元意識高い人いますが、こんな人が旦那ってやだなーって思ってしまいます😂てゆーか、言ってます(笑)
結局、男の人は何歳になっても地元が大事なのかなー?と。。
そーゆー私、結婚しても地元から離れられませんが😂😂(住む場所として。笑)

ぇり

1度青年会に入ると引退とか関係ないと思います。特に沖縄市は遅くまでやるのが普通なので、帰りは夜中や朝方になるのは仕方ないのかな?とは思います。
ウチの主人もエイサーやってて引退後は誘導員や旗持ちで結局毎年参加してます。
年々青年会に参加する人が減ってきて今はOB達が参加するのが当たり前になってると思います。
青年会問題大変ですよね💦でもどうしても地元の先輩後輩になるので旦那さんは断りずらくないかな?と思います💦

ちー

青年会にその時間に電話は迷惑ですね( ;´Д`)
でも旦那さんちゃんと断って偉いと思います(^ ^)✨
高校の同級生が南部の青年会に入っていて(過去)とても大変そうでした。
私も青年会経験者では無いので全否定するつもりはありませんが
家族に迷惑がかからない程度の集まりと
家族の時間もちゃんと作ってくれたらいいですね(^ ^)✨

なゆん


まとめての返信お許しください、、

やっぱり地元意識が高かったり
青年会入っていたら、例え辞めていようが
関係ないのですね、、
昨日も夜中に電話が数回あって
明日、営業でエイサーがあるから
出て欲しいと依頼がありました。

なんで毎回夜中に電話⁈っても思うし
青年会とかただの酒飲み人の
集まりにしか思えないし
参加してる女のコもそういう底辺の類のコばかりで
私の中で生理的に受け付けることが難しいです。

できれば明日のものにも参加しないで欲しいです、、
私のわがままなのは十分承知ですが
週に1日の休日家族で出かけたりしたいのです。