
コメント

RASIA
わたしは生後1ヶ月ごろから
ミニモンキーのスリングを使っています(o・ω・o)
互いに慣れるまでは練習がいりますが
慣れるとすぐに装着できます。
他のスリングは肩まで抱き上げて、お尻から滑り込ませてつけるものが多く、難しそうだなと思ったので
ミニモンキーにしました🐒
ミニモンキーはスリングを広げておいて、赤ちゃんをその上において
持ち上げるというものなので
使いやすいです。

真木柱
友人からすすめられて、北極しろくま堂のキュットミー!使っています。
リングタイプなので練習は必須ですが、夫婦で共用可能です。
私は助産師さんに使い方教えてもらいましたが、使い方相談会もやってます。
-
fkngmgm
返信ありがとうございます!
まったく選択肢にありませんでした!ご友人から勧められたという事ですが、使いやすいという事ですね👀
使い方もDVD付きのがあるみたいなので、安心ですね!
検討してみたいと思います!ありがとうございますかお😊- 9月3日
fkngmgm
返信ありがとうございます!
滑り止めストラップいいですね!不器用なので安心です(笑)ベッタのキャリーミーを検討していましたが、ミニモンキーも検討してみたいと思います!ありがとうございます😊
fkngmgm
ちなみに、2種類あるみたいですがどちらですか?
RASIA
スタンダードなほうだと思います。
5000円台のほうです。