※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakanaco
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が高熱で不安。病院で検査も原因不明。熱が下がらない場合再度検査。他の症状はなし。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

もうすぐで生後2ヶ月になる男の子がいます。夜中急に熱がでて、計ったら38.7℃でした😭夜間病院にいって血液検査などもしてもらいましたが原因不明で…。1日様子をみて熱が下がらないようであれば、また病院に連れてきてと言われました。その時わまた別の検査をするそうで😢ミルクわ飲むし、いっぱい吐いたりとかわ今のところなく…。ただ生後2ヶ月で高熱が出るとは思わなかったし、ネットとかでみると『生後3ヶ月未満の高熱は危険で脳に障害がでる可能性も』とあり不安です。早く熱が下がって欲しいんですけど同じ経験をされた方、どんな感じだったか教えて下さい💦

コメント

yk

熱冷ましは入れましたか?
体温が高温になるのは危険です

のえる

新生児の頃、まだ産院に入院中でしたが38.8度以上の熱がでましたが、特に脳に障害なんてでませんでしたよ。

まだ入院中でしたので、どんな治療をしたのか詳細はわからないのですが、お尻に抗生剤?の注射をしたと聞きました。

あと、家に解熱剤があったりしても、まだ小さいので安易に解熱剤なんて使わない方がいいとおもいます。

ジュっち

うちの子も2ヶ月くらいで38度超えの発熱で、#8000に電話そうだんしたら、3ヶ月未満の場合すぐに受診して下さいと言われ、救急に行ったら感染症の可能性があるからと血液検査と尿露感染の検査をし、そのまま入院となりました。
検査の結果、感染したら上がる数値は高くないのでおそらく風邪などの感染だと思われるが、感染したばかりだと数値がまだ上がっていないだけという可能性があるから、こまめに熱を測りながら経過を見ると言われて3泊4日の入院しました。

熱はなかなか下がりきらず37度台が続きました。点滴打ちながらでした。
結局、その後高熱にはならず、診察の結果からただの風邪という診断になりました。
うちは上の子が幼稚園でもらった風邪を本人は平気だったけど下の子だけ感染発症したんじゃないかと言われました。
心配だと思いますので、また早めに受診していいと思います。

  • ジュっち

    ジュっち


    私も自己判断で熱冷ましの座薬は入れない方がいいと思います。
    まだ月齢も浅いので座薬の量も全量ではないですし。
    使うなら必ず医師に相談してからがいいと思います。

    • 9月3日
ちぃママ

うちは生後6日で熱が40度近くまで上がり、即入院でした。
血液検査、髄膜炎の検査、尿検査、便の検査をして今の所以上なし。ウィルス感染による発熱と言われました。
抗菌薬等を点滴して熱は下がりました。
明日の退院予定です。

m⋈*.。

こんにちは(^^)
生後2ヶ月ちょっとの娘がおります。先週の夜中に急に38.2度の熱が出て、救急に連絡したところ、医師に朝一番で受診するよう言われ小児科受診しました。入院になると思うと言われ、入院の準備して行きました。
基本的に生後3ヶ月未満だとお母さんからの免疫で発熱はしないそうなので、発熱するということは免疫でカバー出来ないくらいの強い菌の感染だと思うと言われました!
うちの娘は外来でレントゲン、血液検査、鼻腔培養、尿検査などひとしきり検査して点滴しながらそのまま緊急入院になりました。一番怖いのが髄膜炎だと言われ、入院した後腰椎穿刺で髄液の検査をされました(><)
検査の結果、尿から菌が出たので尿路感染からの腎盂腎炎とのことで現在抗生剤の点滴しながら入院中です😢
うちの娘も発熱した最初は母乳の飲みも悪くなかったのですが、入院した日の夕方から熱が39.4度になり飲みが悪くなりました💦今は熱は下がっていますが、発熱前と特に変わりなく元気ですよ☺️
娘が発熱した夜中にネットで見たのですが、このくらいの月齢ですと解熱剤は使わないようですし、実際娘も解熱剤は使わずクーリング対応のみです。首や脇の下など冷えすぎない程度に冷やしてあげてください。
ネットで解熱剤使ったことで身体が対応出来ず熱性痙攣起こした事例を見ましたので注意してください💦
息子さん辛そうで心配ですよね(><)一旦帰宅されたとのことなので、変わりがあれば早めに受診されることをオススメします。
一緒に頑張りましょう!

nakanaco

みなさん、コメントありがとうございます😢
まとめての返信、すいません💦
先生からわ生後2ヶ月だから解熱剤わ出せないと言われたので熱が下がるのを待つような感じでした。ただ今の時点でも熱が下がってないのでまた病院に行こうと思います。みなさんの意見、参考になりました。ありがとうございます!