※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっしゃ
子育て・グッズ

娘の成長が遅く、発達障害の可能性が心配です。先生から様子を見るように言われました。将来が不安で周りと比べてしまいます。

娘の成長が遅いです
ママ、ばぁばなども言いません
産まれてすぐ大きな子供病院のNICUに入院していたためそこに三ヶ月ごとに通ってます
特になにが悪いといって入院というわけでもなかったのでただの検診で通ってます
人見知り、場所見知りがひどく吐くまで泣きます
泣けばママでもばぁばでも泣き止みません
九ヵ月の時に先生に何かに慣れることができないのかもしれない、1歳のときもう少し様子を見たい
と言われました。
なんとなく思っていましたが娘は発達障害なのかなぁと
座るのも遅かったし未だに立たないし座ってもたまにバランスくずしてごちん
体も小さいし
現実を受け止めきれないです、将来がこわいです
周りの子ができることがなんでできないの?って

コメント

ぴよ

うちの子も未だにしゃべりませんよ!人見知り場所見知りもかなり酷くて出かけるのも嫌になるくらいでした😅もちろん私が抱っこしても泣き止まず、その場から立ち去らなければ泣きやみませんでしたが、最近ようやく落ち着いて来ました😊歩くのも1歳2ヶ月で周りの子より遅くて心配しました!その子のペース、ゆっくりで大丈夫です!!

たんたん

うちの子も成長遅いと思います😓
ズリバイ、ハイハイ、立っち何もしません😓
寝返りとお座りはできますが…
シャフリングベビーっぽいです💦
調べると自閉症とか出て来るので心配ですが、ただのマイペースちゃんだと信じて過ごしてます♫
人見知りや後追いも酷いです😭

チョコちん

1歳前という事なので、ママとか言えない方が普通だと思いますよ✨うちの息子なんてきちんと意味が分かってママパパ、ワンワンとか言えるようになったのはホント最近です!まだ言えない子もいますし😌
座るや歩くも個人差の範囲内かなと(^^)

場所見知りで吐くまで泣くのは心配ですね💦単なる場所見知りが激しい時期なのか、他の理由があるのか、、、

でも、ママが不安だと娘サンにも伝わっちゃいます!

  • チョコちん

    チョコちん

    途中で送っちゃいました🙏

    不安もあると思いますが、そばで成長を支えてあげてください!不安の無い母親なんていないですよ!みんな多かれ少なかれ不安はあると思います!
    あまり深く考えず、お医者さんを信じて次の検診まで過ごしてください✨

    • 9月2日
黄緑子

1歳になってないんですよね??
全然大丈夫ですよ!!
言いませんよ!
早くて一歳半。
おそいと4歳頃まで言葉のコミュニケーションはかかります。
人と場所見知りなんて、する子は3歳でもありますよ!!

比べるの辞めることですよ♥

mamako

こんばんは、 3歳の息子がいます☆
息子も3歳でやっと一人歩きできるようになりましたが、まだバランス取りながら歩いてます。
いろいろ検査もしましたが、特に異常なしで した。
1歳半のときに発達障害の疑いと言われ 私も小学校行けないのかな?とか不安でいっぱいでしたが、今できることをやって支えなきゃ、支えてあげられるのは自分しかいないんだから て思ってます。 他と比べちゃうけど、その子にあったペースを見守っていこうと思ってます٩( 'ω' )و

ピースプレイス

吐くまで泣くのは、そばで見ているのも辛いですね。
まだまだ一歳前なので、ママと言えなかったり立てないのは、そこまで遅れていないと思います。
早く「ママ」って言ってほしいですね。楽しみですね。

発達障害かな?と心配になっても、本当に診断できるのはもっともっと先のことです。三歳になっても難しいくらいです。それまでは、赤ちゃんの個性と思ってて大丈夫です。
「普通」と比べて我が子を見る視点はとても大切な視点だと思いますが、あまり、その視点に縛られて苦しむ必要はないと思います。
今できないことも、いずれは(近い将来)絶対できるようになります。なっちゃいます。だから、今の娘さんの心や体の成長をたくさん喜んでほしいです。
(うちの子はまだ、人見知りも全然しなくて、早くしてくれないかな?って思ってます。人見知りは大好きなママと、それ以外の人がよーく分かっている証拠です。一つ賢くなっている証拠です。)

もしも発達障害だとしても、それはその時その時、その子が必要としている支援があれば、必ず成長していくものです。可愛い娘さんが突然、わけの分からない違うものになってしまう訳ではありません。さっしゃさんがお母さんなら大丈夫です。

あれもこれも心配と思いますが、発達障害かもと、わからない大きなものを怖がらず、今一番本当に心配なこと(娘さんが困っていること)整理して、一つ一つ専門家に聞いて、解決策を探って、変化があると、安心できると思います。

例えば、吐くまで泣くので、泣き止ます方法は?とか。
そこは、私にもわからなくてごめんなさい。長々説教みたいに、すみませんでした。
いっぱい悩むのはいいお母さんの証拠!!!と思い、私も頑張ります。

くま

早く生まれた?のなら、その分体も小さいですし、普通の体格で生まれた子よりも身体的な発達が遅いのは当たり前かなと思います。その子があなたのお子さんぐらいの大きさのときは、できていなかったはずです。

その時期しゃべらないのは普通ですよ。
周りの子といっても、それが一般的とは限りません。ほんの数人の子を見てそう思ってませんか?
大丈夫ですよ。