※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤカ
妊娠・出産

妊娠後も授乳できるか、子宮収縮でミルクに変える必要があるかについて、年子の方に質問があります。

年子の方に質問です!

1人目が完母だった方
妊娠発覚後も
授乳 出来た人って
いるんでしょうか?

子宮収縮するからって
やっぱり突然
ミルクに変えなきゃ
いけないんでしょうか😥?

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

病院からは授乳やめて下さいって言われました!

  • サヤカ

    サヤカ

    言われた日からミルクに
    したってことですか😱??

    • 9月2日
  • しょう&ゆうちゃん@ママ

    しょう&ゆうちゃん@ママ

    すぐにはしませんでした。
    夜のみ授乳で日中はミルクにし、病気であんまり母乳飲まない事を理由におっぱいじゃなくミルクに移行しました。言われてから1週間後位です。
    おっぱいマンになる前だったので、すんなり移行できました。

    • 9月2日
くまちゃん

私は先生に相談して断乳をしました。
人によっては授乳しながらの人もいるみたいなので先生に相談してみたらいいと思います。😊

  • サヤカ

    サヤカ

    そうなんですね💪

    まだ妊娠発覚したわけでは
    ないんですが
    生理がきてなくてもし
    妊娠してたら、、と
    思って😲🌟

    ありがとうございます😇💓

    • 9月2日