
バイト先で残業なしに帰ることについて、周囲の評価や状況が気になりますか?
残業せずに帰るバイトってどう思われますか?
総合病院で管理栄養士のアルバイトをしています。
タイムカードはなく、8時30分~17時の就業時間なのですが、17時を過ぎても誰も帰ろうとしません(>_<)
保育園のお迎えがあるので、いつも私は先に帰らせてもらってるのですが、やっぱり感じ悪いですよね?
17時30分までは仕事してますが、保育園の時間があるのでギリギリまで仕事していつも帰らせてもらってます(>_<)
残業しても残業代は一切でません。
なので、みなさん社員じゃなくてもタダ働きしてます。
社員は8人、アルバイトは私を含めて5人です。
- ハックン
コメント

tomato
私は全然大丈夫だと思いますよ。だって、子供のお迎えもあるし、出来る限り頑張ってるわけですから。私が同じ職場にいたら全く気にしません!

コテツママ☆
気にせず帰ります。帰ってました(笑)
さすがに接客中だとかやってる仕事が一段落つくまではいましたが
何もないならさっさと帰ります(笑)
-
ハックン
コメントありがとうございます!
先輩が誰一人帰ってなくてもさっさと帰りますか?
いつも帰ってるのですが、なんだか凄く申し訳なくて(>_<)
かといって、保育園延長を申し込むと子供たちが可哀想で、モヤモヤしてます(*_*)- 9月2日
-
コテツママ☆
帰りますね(笑)残業出ないなら尚更。
先輩…というか直上の上司は何も無いなら帰っていいよーって人でしたし
同じ時間帯の人達は残って何かしらやってましたが、私がいた所で変われる仕事でも無いですし特に仲良くも無かったので
もしさっさと帰る事で何かしら言われたとしてもどーでも良かったです(笑)
これまでやってって言われた仕事あればその時は残りますけどね- 9月2日
-
ハックン
再度コメントありがとうございます!
確かにさっさと帰って何かしら言われたとしても気にしないのが一番ですよね。就業時間は守っているのでさっと帰れるよう気にしないようにします。- 9月2日

さつまいも🍠
接客で店長やってましたが就業時間五分前には、もう上がりだよ〜って打刻機器の前に誘導してました笑
予定があるなら尚更だし、残業代出ないなら尚更です!
特に残業頼まれたりしてなければ、それが契約なのだから当たり前です!
アルバイトさんに負担をかけないのも社員や店長の勤めだと思っているので気にしたことないですよ🤔
むしろ残業してたら、早く帰って!子ども待ってるでしょーが!ってなります笑
-
ハックン
コメントありがとうございます!
就業時間や昼休みがみんな同じなので普通に17時過ぎたら、アルバイトは帰り始めるのかなと思ったらやることがありすぎて、みなさん帰る気配が全くなかったです。
バイトだから大丈夫だろうと思っていましたが、理解のある職場の見極めって難しいですね(..)- 9月2日
ハックン
コメントありがとうございます!
大丈夫ですかね(T-T)?
他のアルバイトは若い方が多くて子持ちがいません。なので、肩身がせまくて…😢