
コメント

まろん
うちの子達はそういうのは無かったです
アザは辛いし下の子も産まれるならそれは心配てすよね(´;ω;`)
まだ小さいから言ってもわからないと諦めるのではなく、
人を噛むことはそもそもダメな事なんだとわからせるためにも
これから注意してみるようにしてはどうでしょう?
赤ちゃんもお母さんの声のトーンやしゃべり方でなんとなくダメな事は理解できるそうですよ(*^^*)
まろん
うちの子達はそういうのは無かったです
アザは辛いし下の子も産まれるならそれは心配てすよね(´;ω;`)
まだ小さいから言ってもわからないと諦めるのではなく、
人を噛むことはそもそもダメな事なんだとわからせるためにも
これから注意してみるようにしてはどうでしょう?
赤ちゃんもお母さんの声のトーンやしゃべり方でなんとなくダメな事は理解できるそうですよ(*^^*)
「1歳」に関する質問
1歳前半おやつ、またみなさん何をあげていますか?🍘 2人目、手作りおやつを作る元気がありません。 おにぎりも面倒に感じてしまいダメダメです... そしてハイハインなどのお煎餅にに頼りがちです🌧️ みなさんどんなおやつ…
久々に会う友人の出産祝いについて。 年子(2歳の女の子、今年1歳になる男の子)の 出産祝いを何にするか悩んでいます。 1人3,000円くらいのもので調べています。。 何かオススメありませんか?
1歳クラスは第一希望が入れず第二希望に入園しました。 保育園に慣れてからは先生お友達が大好きで 2歳クラスになる時に転園希望出すか迷ってます。 慣れてる保育園でまた過ごすのがいいのか新しい環境にするのか… 第…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミニオン
コメントありがとうございます!
諦めずに今里帰り中なので、母と奮闘しておりますが。。。なかなか上手くいかずで(´・_・`)
かまって欲しい時はイタズラをするんですが。。。じゃれて遊んでる時や眠くなってくると噛む行為が始まって、「イタタタ」とオーバーに言うと、どうしようって感じの切ない顔して大丈夫?て感じで心配してくれるようにはなってきてるのですが、「痛いからかんじゃだめよ」と説明してはいるものの。。。歯がゆさには勝てない模様で(っω<`。)
母も私も、二の腕にエンドレスにアザが出来たりしてます(╥_╥)