※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすぽぽ
子育て・グッズ

8ヶ月の子供が風邪で鼻水や咳が続いている。大きな病院に行くべきか悩んでいる。治りかけで心配。

今8ヶ月の子を育てているんですが、先々週に風邪をひき鼻水と咳とタンのような症状があったので病院で薬をもらって飲んでいたのですがなかなか治りが良くなく。
今は咳はだいぶ落ち着いたのですが鼻水は出るし、ミルク飲むときもタンがからんでる感じで鼻も詰まっていてゴロゴロいってます😣
違う大きな病院に行こうかな?と思っているんですが皆さんだったらどうしますか?
治りかけだから大丈夫ですかね?💦
心配で…😣

コメント

p

季節の変わり目だから長引くことも
あるとおもいますよ!
うちの子も1ヶ月続いたことあります💦
総合病院も治らないからっていくと、
重病患者さんもおられるし、
まずはちがう個人病院の小児科で
ちがう目線で見てもらう方が良いと思います!
あとは今の変わり目の変わり目なので
ながびいちゃいますよね
うちの子も今日病院です(;´Д`)

  • みすぽぽ

    みすぽぽ

    返信ありがとうございます✨
    そうですよね💦季節の変わり目ですもんねー!
    ぽんたさんのお子さんも病院なんですね( ; ; )
    今の季節大変ですよね😣
    違うところ行ってみます😊

    • 9月2日
  • p

    p

    今日もさむいですもんね😥💦
    早く落ち着いてくれたら良いですね😣
    咳と鼻水ってしんどいから
    心配でたまりませんよね😭😭
    ちがう目線でちがう病院に
    お薬これ飲んでたんですけど~・・って
    言ってみたら変えてくれるはずですよ(*^^*)

    • 9月2日