
乳首の付け根が痛いです。傷はないけど、咥え方が上手くできず悩んでいます。保護器を使うか検討中です。経験者のアドバイスやコツを教えてください。
乳首の付け根あたりが痛いです。傷などはありません。
ネットで調べると咥えてるのが浅いからと書いてありました!
傷はないんですけど、治すには吸わせるのをお休みするしかないですか?(;ω;)
咥えさせると痛いので保護器も使おうか検討中です!
現在混合ですが、できれば完母でいきたいなお今頑張ってるところです!!
大きく口を開けさせるのが下手くそなんですけど、、、。
大きく開くまで待つんですが、泣きながら自分の手で私の胸を押し返したりして(伝わりますか?表現下手ですいません)上手く咥えさせてあげれてないのが原因かと思ってます。
上手く咥えさせるコツ、乳首の付け根が痛いという経験されたかた、保護器を使ってる方いらっしゃいますか??😂
- ひなママ(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

3kids mama
吸わせる前に少し絞って乳首の周りを柔らかくしてから飲ませてます(^^)

とかげママ
娘も一ヶ月過ぎてもなかなか上手にくわえてくれず乳首が痛かったので、先週から母乳外来(助産院)に通い、約2週間でほぼ完母寄りになりました!
まず授乳をお休みすると"出さなくていいんだ"と体が思い込み出なくなってしまうらしいので、搾乳してとりあえず出した方が良いそうです。
抱き方は、私はフットボールばかりしてたんですが、横抱き、縦抱きと色んな抱き方をすると満遍なく吸えるそうです。
くわえさせる時は授乳クッション等を使って、赤ちゃんも自分も無理のない体勢にします。片手で自分のおっぱいをしっかり支えて、まず乳輪を下唇あたりに当てて口を開けたところで、赤ちゃんごと胸に近付けてガブっとくわえさせます。この時手首だけで赤ちゃんの頭を近付けると手首を痛めてしまうので、脇を締めて赤ちゃんの首~背中と腕が一体になる感じにします。くわえたら手首の下あたりに丸めたタオルなどを挟んで最終の高さ調整をすると、楽になります。
私が教わったやり方をまるまる文章にしたのですが、分かりにくいですね(^^;
今でも時々浅く痛い時はありますが、無理やり外してやり直しさせます。多い時は4~5回も。ちょっとかわいそうですが、練習あるのみと言われたので…。
私もまだまだなので、一緒に頑張りましょう(*^^*)
-
ひなママ
詳しくありがとうございます!
痛いときも乳首咥えさせてましたか?
私も助産師外来通おうか迷ってます(;ω;)
とんでもないです!分かりやすいです✨
なかなか口を大きく開いてくれないんですよね(;ω;)- 9月2日
-
とかげママ
痛い時は、とりあえず家にあるオリーブオイル+ラップをかぶせ、搾乳したりミルク多めにしたりで休めつつも、一日に数回はくわえさせてました。痛くて涙目でしたが(^^;
一ヶ月たってもなかなか上手にならないので、母乳外来に行きなんとか形になってきました(^^)娘にも言ってもわからないですが、「はいあーん」「おくち開けてね~」と毎回必死に訴えてます(笑)- 9月2日
-
ひなママ
授乳のたび咥えさせるのは泣きたくなりますね(;ω;)
乳首も強くなるんですかね?笑
今日良い軟膏がないか薬局に行ってみます(^^)
1ヶ月検診までに上手にならなかったらそのとき聞いてみようと思います!
話しかけるのも大事ですね✨
頑張ります!ありがとうございます!!- 9月2日

きうい
乳腺開通するまでは痛いですよ。
初めの1ヶ月は痛みに耐えながら授乳してました。初めの1ヶ月は2〜3時間に一回は授乳しないと、完母は難しくなりますよ😅
乳首をチョンチョンと口に当てると口開きます。赤ちゃんの顎からしっかりくわえさすといいですよ。胸を動かすのではなく、赤ちゃんを動かしてくわえさす感じです。口開けた時にけっこう勢いよく赤ちゃんの口を持っていきます。私も初めはくわえさすの苦手でした😅
顎から入れるのが難しかったので、乳首を赤ちゃんの上唇に当ててそのまま滑り込ませるように口に入れたら簡単にできました!
今は母乳たくさんでて完母です😊
初めの1ヶ月は辛いですが赤ちゃんのため耐えてください😭💓
-
きうい
あと、乳首を指でほぐして、赤ちゃん吸いやすくしてあげて、一滴そのまま赤ちゃんの口につけてあげると大きく口開けますよ😊💓
- 9月2日
-
ひなママ
少し小さめに産まれてきたんですけど口がまだ小さいとかも関係ありますかね😥
上唇に当ててからって言うのは赤ちゃん大きく口を開けてくれますか??
乳腺開通するまでは痛いんですね!
知りませんでした😭
1ヶ月すぎた頃には痛みひきましたか?- 9月2日

退会ユーザー
付け根切れる1歩手前かもしれませんね😥
私は偏平乳首で上手く吸ってもらえず、1ヶ月まで保護器使用してました!保護器あると良く吸ってくれますが、やっぱり毎回消毒が面倒なのと、直接吸わせた方が母乳量増えると助産師さんから指導を受け、頑張って直接吸わせるようにしました!授乳クッション(なければ普通のクッションや高さある枕)使って、赤ちゃんを頭だけでなくて体ごと自分の方に向けて授乳すると乳輪ごとくわえやすいと教わりました(^-^)咥えさす時も、下唇を先にくっつけて、それから上唇を、らしいですがなかなか難しいです(>_<)可哀想ですが、泣いている時は咥えさせやすいです💦
赤ちゃんに手などで抵抗されますが、助産師さんは結構力尽くでくわえさせてましたよ😅
あと授乳前の乳首マッサージは絶対やった方がいいです!怠っていたら乳首の根元切れて、現在泣きながら授乳してます…😭
-
ひなママ
保護器検討中ですがやっぱり直接の方がいいですよね、、、😥
入院中、助産師さんが無理矢理してたの思い出しました(笑)
マッサージたまにしかしてませんでした😱
今日から毎回しようと思います!- 9月2日

🐹
私も乳首切れまくりました( ̄▽ ̄;)
ほんとに吸われるとキツかったので、
乳首に塗るクリーム塗ってラップしてました!
治るまでは搾乳器とか手絞りしてました(T_T)
うまく咥えさせるの難しいですよね(T_T)
ちょっと可哀想ですけど
大きく開いたって思ったときに思いっきりおしつけてあげてみては…( ̄▽ ̄;)
私はそうやってやってましたよ!汗
-
ひなママ
クリームはなんて商品使ってましたか?😳
乳首が治るまでは痛い方は咥えさせてなかったですか?
口がなかなか大きく開かないんですよね(;ω;)- 9月2日

3kids mama
私は母乳実感使っていたのですがそれだと浅飲みになるからっていわれ勧められたのですが口が大きく開くように&特に上唇の吸い付き方❓が変わったと思いますー(^^)
-
ひなママ
そうだったんですね!!
ありがとうございます!助かりました😭
届いたら早速使ってみます🙇♀️- 9月2日
ひなママ
柔らかくすると痛み無く授乳できますか?(;ω;)
3kids mama
おっぱいがはってるままだと浅飲みになってしまうので違うと思いますよ(^^)私は桶谷の助産院にお世話になってますが、保護器はできるだけ使わないほうがいいっていわれました。それと、哺乳瓶使うときには母乳相談室を使うと赤ちゃんの口の開け方が変わりますよー♡
ひなママ
相談室は病院でも使ってました!!
なので早速頼んでみました😂
口を大きくあける練習にもなりますかね?😱