![moco:-)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近エンジェルサウンドで心音が聞こえにくくなり、心配しています。同じ経験をした方いますか?
エンジェルサウンドを使用している・していた方に質問です(。´•ㅅ•。)
今月半ばくらいまではドクドクと強い音で心音が聞こえていたんですが、ここ最近は臍帯音しか聞こえなかったりガサガサする音ばかり聞こえて、なかなか心音がしっかり確認出来ません。
時間を置いて使用すると聞こえたり、小さな音で聞こえたりするのですが…
赤ちゃんが元気なのか心配です(;Д;)
使用したことある方で似たような経験のある方はいらっしゃいますか?(´•̥ו̥`)
- moco:-)(9歳)
コメント
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
臍帯音はひろいやしいですね!探しにくい時あります!でも心配なので、ちょっとづつヅラして心音も必ず確認してました(^^;;
![ちいたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいたま
多分心配しなくて大丈夫です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私は切迫早産で3週間くらい入院したことがありますが、
その時に病院で毎日、心音を確認するのに、エンジェルサウンドと同じような機械を使うんですが、
病院の機械ですら、うまく心音を拾えないことは、たくさんありましたよ!
あかちゃんの体の向きの問題らしいです!
背中側を向いてると聞こえにくいとかあるみたいです!
-
moco:-)
コメントありがとうございます¨̮♡
切迫早産!大変でしたね(´+ω+`)
病院の機械でも上手く拾えない事があるなら、家庭用では尚更ですよね((ヽ(゚ω゚;;;)ノノ))
教えてもらえて安心しました(´;Д;`)✨- 8月1日
-
ちいたま
安心して頂いて良かったです♡
はい!病院で1日2回はやるんですが、病室の他の妊婦さんもそうでしたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私の場合は、
赤ちゃんが1800gくらいになると、安定していつも同じ場所にあてれば聞こえてくるようになりましたが、それまではいつも苦労してました!笑
小さいうちは、お腹の中で動いて体制もコロコロ変わるので仕方ないみたいです(*˘︶˘*).。.:*♡
元気な赤ちゃんの証拠ということで♡笑
安心してマタニティ生活送ってください!
でも心配なる気持ちわかりますよ♡妊婦って大変です!笑- 8月1日
-
moco:-)
他の妊婦さんたちもそうだったんですね(m´・ω・`)m
もう少し大きくなれば安定して聞こえるかなー('◇'`)
まだ胎動も無いし、去年の冬に繋留流産してしまったので少しの事でも不安で(´;Д;`)
そうですね(♡´艸`)
元気な赤ちゃんって証拠だと思って気持ち落ち着かせます♡w
私の不安が伝わると嫌だし(´+ω+`)
ありがとうございました(((o(♡´▽`♡)o)))- 8月2日
moco:-)
コメントありがとうございます¨̮♡
やっぱり探しにくい時ありますよね(´;Д;`)
私も聞こえない時は何とか確認しようと粘ってしまいます(ó﹏ò。)
私だけじゃなくて良かったです(>人<;)