
コメント

ksママ
4人家族食費は3.5万
日用品は5千〜7千
おむつなどは子供費からです!

さっちゃン♡
夫婦と1歳になったばかりの娘ですが、日用品込みで3万です!!
豚バラは高いから買わない、もやしは2袋で8円、卵95円、胸肉100g39円、ひき肉100g48円、他の肉や魚は閉店間際の半額狙ってます!お米もイオンで半額の見つけた時買い溜めしてます!笑笑
シャンプーリンスは半額のときに買い溜めしてます!笑
-
ぐでたま8
わぁーお👀✨
凄いですね😍⭐️
やり繰りじょうず🤗🌺
それにしても、もやし2袋で8円って凄くないですか?肉も安いし!
因みにどこ住まいでどのスーパーですか?
うちは仙台ですが、そこまで安いお店ありません😱💨💨
肉はドンキーで豚肉1キロ800円代、牛肉800g1000円、鶏肉やひき肉も1キロ近く千円以内の買って小分けに冷凍してますが、ドンキーで買うよりも安いですよね😍🌺
因みにイオンでは何キロの米でいくらのが半額で売ってるんですか?👀✨- 9月1日
-
さっちゃン♡
北海道です(*´ч ` *)
買い物してるとこはイオンとかビックハウスです!毎日その値段で売ってるわけではないので、チラシ見て安い時に買い溜めしてるだけです♡
お米は~イオンでたまに半額なってる時あるので買い物行ったら絶対お米は確認して、このときは半額になって2038円の物を買いました♡50㌔(笑)- 9月2日
-
ぐでたま8
イオンってそんなに安くなるんですね👀✨
家の近くにイオンがあるので、チラシマメに見てみます😍⭐️
10キロ2038円なんですか?😃
うちは米はいつもQoo10で30キロ6000円以内の買ってるのですが、米粒が小さいのでイオンが10キロ2038円で米粒が小さくなければイオンで買おうかな😆👍🌷- 9月2日

☆★
食費4万
雑費1万ですが、6万位は使っちゃいますね💦💦

butter
6万は使いますね😅食費で4万はいきます。食べるのが好きなので😊日用品は月によりますが、雑費も込みで1万は組んでます。

sadako
最近離乳食始まったばかりですが、食費、日用品、雑費で3万で予算組んでます( ´∀`)
食費2万に日用品5000、雑費5000って感じです(*´ω`*)
ぐでたま8
子供費というのは日用品とまた別ですか?
うちは子供のオムツやお尻拭きなど子供にかかるものも含めて日用品代2万でやってました。😅💦
子供費が別なら子供費は毎月いくら予算組んでますか?👀✨
ksママ
日用品はシャンプーやリンス
食器洗剤、柔軟剤、洗濯洗剤などで
子供費はおむつ、予防接種、病院代込みで5千〜7千です!
予防接種は任意のはこれからは
インフルエンザ2回、おたふく1回
だけなので、その分プラス
する感じです!
おしりふきもまとめ買いで
買わないでいい時もあります!
ぐでたま8
なるほどー!👀✨
わかりました😋🌟
詳しく教えていただきありがとうございます😆🌷
参考になります👍
ksママ
食費3万には外食は含んでないんですよね?
だったら妥当だと思いますよ😌
ちなみにうちは
毎月決まった金額貰って
そこから振り分けてるので
何かしら足りない時も
あります💦
ぐでたま8
うちも毎月決まった金額貰ってるのですが全然足りないので、うちのやり繰りがダメなのかな?と思ってました👀💦
食費の三万は外食は基本含んでませんが、たまに子供と外に出かけた際にお昼ご飯代として食費から払うことがあります😆💧
ksママ
ほかの内訳がわからないので
なんとも言えないですが、
もし外食するってなれば
旦那さん持ちですか?
ぐでたま8
旦那と一緒の外食は旦那持ちです👀✨
自分一人のランチはマックとかレストラン行っても1500円以内で、パン屋だと旦那の分買ったりすれば1000円になることもあります😆💦
ksママ
余分な事してるのかも
知れませんね💦1人ランチだったら
結構高いかな?って
私は思っちゃいます💦
3人えそれぐらいの
値段ですね✨
マクドが案外高いので
あまり食べませんが
子供が食べたがれば
食べる感じです✨
ファミレスも1000以内で
食べます😌
ちょっとしたことですけど、
それでも変わって来ますよ😆
お節介ならすいません😱💦