
コメント

ゆあか(*´ー`*)
わたしは二歳の娘をあずけながら教習通いました!娘はよろこんでましたよ。保育士さんもやさしかったし。
わたしも安心して通えました。
ただ去年取得したのですが、慣れません😵わたしも30後半です。
お互いがんばりましょう。
ゆあか(*´ー`*)
わたしは二歳の娘をあずけながら教習通いました!娘はよろこんでましたよ。保育士さんもやさしかったし。
わたしも安心して通えました。
ただ去年取得したのですが、慣れません😵わたしも30後半です。
お互いがんばりましょう。
「車の免許」に関する質問
趣味など一切なく、興味も全くなく 毎日何もすることない専業主婦です。 そんな私に独学で勉強して取れる資格 あれば、教えて欲しいです。 働く予定は今はないですが 将来どうなるかはわからないので 働くのに少しでも…
車の免許持ってない私が悪いんだろうけど、旦那が熱出てるから冷えピタとか買いに今の時間から徒歩10分のスーパーに1歳娘を連れて行くのに、ありがとうの一言もない😭 2人目つわりの時食べれるものが限られてサラダ食べた…
義母へのイライラが止まらない時の解消方法を教えて下さい...😇😇😇😇😇 妊娠中、息子の名付けに口を出してきた義母...名前の候補を出して相談しても、ひねりがない、画数がねぇ、こんな名前はどうかしら?とびっしり書いたノ…
その他の疑問人気の質問ランキング
sakerockkkkk☺︎
コメントありがとうございます😊
娘ちゃん、喜んで行ってくれると助かりますねーっ☺︎☺︎☺︎
うちは6ヶ月なのですが、すでにママっ子でちょいと心配です。
この間、教習所に行ったら、託児所は閉鎖的な感じで、中は見られませんでした。。。
30後半ともなると…慣れませんか…🌀私も頑張らなくてはっ!
ゆあか(*´ー`*)
託児所のなか、みてみたいですよね。
保育園と同じでなれますよ!きっと。
いまの時期から12月までは生徒が少な目で予約もとりやすいときいて私は
去年今頃から通い始めましたよ。
1月越えると、学生がふえますから!
sakerockkkkk☺︎
そーなんですね〜
2月には産休明けの仕事復帰なので、
季節的にも今がチャンスかと思ってました☺︎
学生いっぱいだったら、ドキマギしちゃぅ。めっちゃ浮くんだろーな😅
ゆあか(*´ー`*)
わたしも、浮いてました😁
書類説明のときも、先生が『西暦じゃなく平成で生年月日かいてねー』って言ってて昭和がおいてけぼりでした笑
でも授業が新鮮でしたよ😉
sakerockkkkk☺︎
そ!そうか!
周りは平成でしたね💦
久々の授業、新鮮ですよねー☺︎
2人目出産後に専門学校通って、すごく楽しかったです☺︎☺︎☺︎
昔は勉強イヤで仕方なかったのに…笑