※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が授乳に苦戦しています。同じ経験の方、工夫方法、普通に飲む日はくるでしょうか。

生後3ヶ月になる息子が居ますが、1ヶ月の時からあまり母乳を飲みたがらずに、顔をそむけたりくわえてもすぐにはずします。眠たい時は吸ってくれますがなかなか苦戦してます。
同じような方いますか❓どのように工夫して授乳していますか❓普通に飲んでくれる日は来るのでしょうか😂

コメント

れい

うちは完ミで2ヶ月半ですが、
哺乳瓶を口に入れても首を横に振ります😱そして泣きます😭
いっとき粘ったら普通に飲みだします🤣
哺乳瓶変えても無駄でした💦
毎日それです🤣
本当にその子その子で違うんだな〜とおもいます🤣

  • レモン

    レモン

    よく飲む子もいれば、嫌がる子もいるから不思議ですよね😣
    飲み出したら全部飲んでくれますか❓

    • 9月1日
  • れい

    れい

    うちの子は途中途中でげっぷをさせろと舌で押し出して来ます笑
    それが多くて3回少なくて1回です🤣
    これも毎回です!笑

    それか寝落ちします笑
    うちの子は眠い時にしかほぼ泣かないので泣いてからミルクをあげると寝落ちですね😅

    • 9月1日
  • レモン

    レモン

    毎回大変ですね‼︎お疲れ様です。
    赤ちゃんはゆっくりおっぱいをくわえるものだと思ってたから、悲しくなってたけどみんな頑張ってるので私も頑張ります‼︎

    • 9月1日
  • れい

    れい

    うちの子は逆にミルク以外は手がかからないので頑張れてます😆笑

    お互い頑張りましょう😱

    • 9月1日
さくたろ

私も2ヶ月くらいで完全拒否モードに入りました😂くわえさせようとするとギャン泣き(笑)
搾乳して哺乳瓶で飲ませる事で対処してましたが、面倒になってほぼミルクに…😆💦(元々が混合育児)
9月から完ミにしようと思い、昨日グズっていた時に最後にくわえさせてみるか…とやってみると、なんと嫌がらずに飲み始めました(笑)

哺乳瓶のニプルを吸いにくいのに交換したり、授乳の体勢変えたり色々やったあの日々よ…何だったのだ…

  • レモン

    レモン

    ご回答ありがとうございます😊
    色々と努力してるうちは赤ちゃん答えてくれないのに、諦めたら答えてくれるから不思議ですよね😣
    私はミルクもあげたいから、哺乳瓶くわえさせたら拒否されて色々試したけどダメだったのに、諦めようと思ってたら飲んでくれました‼︎
    今はまた、ミルク飲んでくれませんが何で飲んでくれたのかが不思議です。

    • 9月1日
もな

うちも、3ヶ月入ったあたりから、授乳中、首を振ったり周りをキョロキョロ見たりして、集中して飲まなくなりました(;´д`)
咥える角度を変える為に、フットボール抱きをすると割りと落ち着いて飲みます。
あとは、搾乳して哺乳瓶であげると、キョロキョロする動作に対応しやすいです。
体重が増えていれば問題ないでしょうから、私は月1回保健所へ行き、体重の変化を記録しています!