![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![domama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
domama
8ヶ月なので高確率で入院になると言われたのかもしれないです。
0歳児1歳児は重症化するみたいです💦
特効薬も特になく、風邪と同じ薬を処方されるかと思います💦
1歳3ヶ月だったうちの子もRSにこの前なりましたが、重症化はなく、高熱が4.5日続いただけでした🙏🏻
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも今まさにRSウイルスです😅
もう1歳だからそこまで重症化はしないだろうと言われましたが、中耳炎も併発して熱が出てます(^^;
友達の子は1歳になるまでの間に3回RSにかかって3回とも入院してます😣
喘息になりやすいとのことで、娘も今予防の薬を飲んでます。
-
ぽん
同じですね😫
中耳炎もなっちゃったんですね😔鼻水ひどくないですか?お家でとったりしてますか?
うちはママ鼻水とっての口でやるのをしてますが、あまりとれず毎日病院でとってもらってます。
電動のつかったりしてますか?- 9月1日
-
退会ユーザー
昨夜、電動の鼻水吸い器を楽天で頼んでしまいました😅
明日辺り届くと思います!
ずっと欲しかったんですがなんとなーく買わずに過ごしてきて、これを機に買いました!- 9月1日
-
ぽん
私も旦那が帰ってきて話したらすぐ買おうってなり、楽天でスマイルキュート頼みました!
明後日には届きそうです!
今日も鼻がつまって息しずらそうに寝ててかわいそうすぎる、、、😭- 9月1日
-
退会ユーザー
うちもスマイルキュートさっき届きました!めっちゃ取れます!(*´-`)
- 9月2日
![みっちー513](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちー513
ドクターに、症状が出て5日目が一番ピークで、それを乗り越えたら徐々に良くなるよと言われ、
本当に5日目が一番酷かったです!
その次の日には、まだ咳や鼻水はあるものの、前日よりは落ち着きました。その後、徐々に良くなって、入院するまでには至らなかったですよ!
5日目の夜は、いつでも病院へ連れていけるように準備したりと、ハラハラして過ごしました😅
-
ぽん
そうなんですか!
5日はきっと今日か明日だ、、、
明日さらに酷くなると思うとかわいそうでたまらない😔
かわってあげたい、、、- 9月1日
![ひまりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまりママ
8/4で8ヵ月
8/9~8/15までRSウイルスで入院しました!
(月曜)
私同じように1回目の受診では(風邪ですかね)で咳止めを。。
(火曜)
夜中にゼーゼーいいだす
(水曜)
受診してRS確定→酸素濃度低く大きい病院に紹介状もらって入院
前の週の木曜日からコンコンと咳はでてました😢
潜伏から発症まで4~5日かかりますもんね😭
![ちゅい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅい
つい2週間前に娘もRSウイルスにかかりました。生後8ヶ月です。
私は小児科の先生から生後6ヵ月までの赤ちゃんは特に重症化しやすいと言われ、8ヶ月でも注意しててねと言われました。
手足口病からすぐにRSウイルスに感染し、40度前後の熱が長引いて(5日ほど続き)何でかな?と思っていたら、突発性発疹も併発していました😅
幸いなことに、重症化せずに治まりましたが、熱の出ていた期間は心配で夜も眠れずでした。
未だに咳と鼻水が残っています。気管支炎などなりやすいみたいなので、注意が必要みたいですね。
![メイ27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイ27
こんばんわ。
私の息子も8ヶ月になったばかりでRSになりました。痰が絡んだような咳と鼻水がすごくて夜も眠いのに寝れなさそうで、見てて辛かったです。
乳児は重症化しやすいみたいと聞いてましたが、私の場合は2日おきに病院に通って様子を見て薬をもらってという感じで一週間くらいでよくなりました。
入院はしてませんでしたよ^_^
心配ですね。。。早く良くなりますように。
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
うちも10ヶ月の下の子が先週からRSで今日で10日高熱が続いています(;_;)
3日目が咳など酷くて常に吐いていました…体重も9.4から8.7まで減っていました。10日間、母乳のみです。さっきも座薬入れて今寝たところです。
そして上の子も昨日からRSにかかり、精神的に参っています…
夜中は寝せると咳き込んで吐いてしまうので抱っこして寝ていました。
入院にならないといいですね(;_;)
![クジラさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クジラさん
産後実家に戻っている時に、従兄弟から風邪をもらい生後1ヶ月でRSで入院しました💦
生まれた時も2,400gで小さかったので、直ぐに大きな病院に紹介され1週間ほど入院してましたょ😭退院後もなかなか鼻水が止まらず心配しました😭
鼻水は2〜3ヶ月は続くと説明を受けましたょ💦
今は鼻水は出なくなりました😊
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
今まさに息子(今日で8ヵ月)がRSウイルスにかかってます‼
一昨日熱が39.5度まであり、小さなクリニックで入院なるかもしれないと
大きな病院を紹介してもらい大きな病院に行ってきたんですが
脱水予防(ミルクがいつもは200㏄飲めるのが50㏄しか飲めなかったため)の点滴をして薬もらって家に帰ってきました。在宅療養中です!!
咳と鼻水鼻づまりがひどくて可哀想ですが
加湿して鼻水自力で吸引して頑張ってます‼お互い早く治るといいですね!!
![mimichuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimichuu
こんにちは!
うちの娘も、八ヶ月になったばかりで先週の金曜日に、病院で風邪の判断され、どんどん、ひどくなるので火曜日に違う病院行ったところRSウィルスと診断されました💦
昨日病院にいったら、もうちょっとだね~とゆわれました。
火曜日には、咳き込みすぎて、嘔吐したり鼻水出っぱなしだったりで、本当に可哀相でした😢⤵⤵
はじめての風邪がRSで本当にびっくりおどおどしてしまいました( TДT)
息がしにくそうだったり、嘔吐で栄養とれてない場合は入院の可能性があるとゆってましたよ❗
お互い早く良くなるといいですねm(__)m
ぽん
重症化怖いです(>人<;)死にいたることもあるんでしょうか?
うちの子は一昨日の夜に38.5になって座薬で下げてからは熱はないです。
苦しそうで見てるこっちがつらいです(*_*)