※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rei
子育て・グッズ

生後28日の男の子がミルクを飲む時にむせることが心配です。同じ経験をした方いますか?

生後28日の男の子をミルクよりの混合で育てています!
ミルクを飲む時に赤ちゃんがむせる事が多く、ゲホゲホと咳をします。1日に1〜3回ほどあり、気管に入っていないか、苦しくないか心配です。
ウトウトして飲んでいたり、喉が渇いていて勢いよく飲んだりしているので、それが原因だと思うのですが、同じような方いますか?💦

コメント

chiiii

生後28日ということは、もうほぼ生後1ヶ月ですよね?

乳首のサイズが合わないのかなーと思います!
赤ちゃんが吸う力が強くなって一生懸命吸うのに、乳首からはなかなかミルクが出なくてむせるんだと思います💦

乳首のサイズも生後1ヶ月〜のものがあるので、それに替え時なんだと思います😊❤️

  • rei

    rei

    なるほど😭💦
    乳首のサイズ変えてみます!
    ありがとうございます😊💓

    • 9月1日
ゆみ

他の方のコメントにあるように乳首のサイズを確認するのは大事みたいです!
うちもむせたり、飲みにくそうにしていたので、ピジョンのSSサイズからSサイズへ変えたらだいぶ良くなりました♫
目安はその時のミルクの適正量を10分ぐらいで飲みきるかどうからしいです!