※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゃんりゃん
ココロ・悩み

祖母が家族に対して叫び、物を勝手に捨てたり壊したりして困っています。家族全員が祖母の態度に苦しんでいます。

四世帯で暮らしてるんですが、祖母が凄くムカつきます…

何か気に入らないことがあると夜叫び(お酒飲みながら)次の日にはケロッとしてます。叫ぶ内容は「ばかー!」「あほー!」とか叫んでます。
息子が母乳吐いて床をちゃんと拭いてるのに汚いとかゴチャゴチャ言われます。
物に当たったりほんとに家族全員祖母のことが嫌いです。
私がリビングにいてその後部屋に戻るとリビングの絨毯を必ずコロコロかけます。私ってそんなに汚い?って思います。
掃除も毎日だし(見えるところだけ)見えないところはすごいグチャグチャです。
息子の使う物とかも勝手にかたずけられて、最悪の場合捨てられるか壊されます。
ありがとうごめんねも言われません。辛いです。

コメント

そら

お祖母さん、昔からそんな方だったんですか⁇
もし違っていたらとても失礼なんですが(+_+)
もしも最近急にそんな風に難しい性格になったなら、前頭葉あたりに何か問題があるかもしれないので病院で診て貰ったらどうかな?と思います。

  • りゃんりゃん

    りゃんりゃん

    昔はすごく大好きでした!!!!!

    病院に行こうって言っても嫌がり行きません。。。

    • 9月1日
  • そら

    そら

    あー、、
    無理に引っ張ってく訳にもいかないし、難しいですよね(+_+)

    • 9月1日
  • りゃんりゃん

    りゃんりゃん

    だいぶ前にお金取られたと言われたので認知症の検査行ったんですけど、違ったみたいで。。。それ以来ほんとに病院が嫌で無理に行かせて叫ばれてもって思うんですよね…
    ほんと毎日祖母の機嫌うかがわなくちゃいけないので窮屈にかんじます。

    • 9月1日
  • そら

    そら

    そんないきさつがあったんですね。ちなみにその時って頭部のCTやMRIは撮られました?それとも質問形式の検査だけでしょうか??
    前頭葉に梗塞とか何かあると、人が変わったように性格が嫌な感じに変わったりすることがあるんです。
    子育てしてるだけでも体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいなのに、おうちの中で落ち着けないのはしんどいですよね。

    • 9月1日
  • りゃんりゃん

    りゃんりゃん

    質問形式だけでした!!!!!

    ほんとに人が変わったようになり息子にも悪影響を及ぼすと思います。。
    なんとか病院に行かせたいですが…

    • 9月1日
  • そら

    そら

    病院行って欲しいですよね。。
    らんらんさんだけで考えるんではなく、お祖母さんを良くご存知なご家族やご親戚とご相談された方がいいかもしれませんよ。

    • 9月1日
  • りゃんりゃん

    りゃんりゃん

    みんな一応考えてはいるんです…

    妹はストレスから緊張型頭痛になってしまって……

    • 9月1日
󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝

認知症予備軍だと思います。
これからもっと酷くなりますよ。

  • りゃんりゃん

    りゃんりゃん

    やはり認知症なのですかね??
    わたしはいろいろ調べて統合失調症かなとも疑ってました…

    • 9月1日
  • 󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝

    󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝


    旦那の母が認知症です。

    症状が似てます。

    • 9月1日
  • りゃんりゃん

    りゃんりゃん

    なんとか病院行かせたいんですが、どのようにして病院に行ってもらいましたか?

    • 9月1日
たかち

急にそんな状態になったのなら、脳の病気が疑わしいですね。認知症だけではなく、脳の癌や脳梗塞などもありますから…もう一度大きな病院で検査されるのがいいと思います。

  • りゃんりゃん

    りゃんりゃん

    病院に行ってほしいんですが私は健康だ!って無理に行かせると本当に止められないくらいキレられるのです…

    • 9月1日
  • たかち

    たかち

    私は最初はほぼ無理矢理連れていきました。2回目からは本人が信頼している人と一緒に行きました。

    おばあさまは叫んでいることを覚えていらっしゃるのでしょうか?

    • 9月1日
  • りゃんりゃん

    りゃんりゃん

    覚えてないです!!!!!

    • 9月1日
☆MAR☆

たぶん認知症だと思います。女性の認知症の場合、大抵の方がお金を取られたと言い出します。ひどくなると家族の誰かが取ったとか、あいつは泥棒だとか言い始めます。このままでは家族が大変になるので、病院に行った方がいいと思いますよ💦うちは義父が認知症でした。認知症という病気なので、本人に悪気もなければ警察沙汰になったことも覚えていません。毎日ずーっと見ている訳にはいかないので、役所やデイサービスなのどを利用するのもおすすめですよ!うちは主人が、お出かけしようとウソをついて病院に連れて行ってました。ご両親にも協力してもらって下さいね!