
コメント

しろ♡
前撮りなしで、11月に撮影します!
写真屋に行って着付けメイクをしてもらい、神社で撮影です♡
どうなるか不安ですが、一箇所にまとめたので、大丈夫かな?と考えてます。
最初は、いつも私が行くところで、セットをして、(私も)自宅に帰宅して着付けして神社で撮影してもらおうかと考えてましたが、中々ハードなので、いつものとこは辞めて写真屋で出来るように絞りました😆

ひなの
上の子は10月末生まれなので当日
撮影、参拝ご祈祷、食事としました。
親戚周りはなかったですね〜。近くにいないので😅
下の子のバースデー撮影も一緒にしたので
下の子がぐずり予定では午前中撮影でしたが一旦中断し1日かかりました。
上の子はニコニコさんでしたよ(*^_^*)
-
ゆめいあす
コメントありがとうございます
私の所は七五三が1ヶ月早く10月で
ちょうど10月に3歳になります
最近髪の毛を結んだりスカートが
好きになったばかりです
写真館には1歳から行っておらず
上手くいくか不安ですm(._.)m- 9月1日

ゆー
8時位に私が着付け開始、9時過ぎに娘の着付け開始、10時半頃神社、11時過ぎに写真館 、一旦帰って着替えて13時前に食事会をしました。
なかなかハードでした😅
着物が重いし下駄は歩きにくいしで写真撮る前に娘号泣して、機嫌とるのに大変でした。
-
ゆめいあす
午前中に写真撮影でも大変だったんですね😣下駄のこと忘れていましたぁ…前もって見せておいたほうが意識も高まりよさそうですね(*^^*)
ありがとうございました!- 9月1日

退会ユーザー
イヤイヤでどうしても着てくれなくて、後日改めてにしたけどやっぱり着てくれず…
両親だけ着物、娘さんは私服で泣き腫らした顔
↑友達の話です😂
-
ゆめいあす
泣き腫らしたお顔もきっといい思い出ですよね😂💖泣いてもいいやって思えました!(笑)ありがとうございます!
- 9月1日
ゆめいあす
コメントありがとうございます
しろさんもお着物を着られるんですか?(*^^*)いいですね😊✨
神社で撮影ができるんですね!都会っぽいです(*^^*)
しろ♡
私は着物着ません👘
髪のセットだけする予定です!
服装はまだ迷ってまして、これからも使えるスーツなど考えてます😆
神社で撮影してもらいますが、全然都会ではないです😂
ゆめいあす
着物ではないのですねすみません(^^;
やっぱりスーツですよね(><)
私は妊娠中を理由にわざわざスーツ買わなくて済みますが、控えめなワンピースを用意する予定です(><)
スーツ高そうですよね💦
しろ♡
予算は一万くらいでと考えてます😂
七五三は、色々お金がかかりますね😱