

ゆゆ
息子もうすぐ9ヶ月ですがいまだに背中スイッチ存在してます!笑
一時期消えたのにまた復活中です💦
最近は寝かしつけるってより充電切れるの待ちます。
行き倒れのように睡眠入ります🤣笑

コキン
同じような方いて安心しました!😥
行き倒れとはどんなかんじでしょうか?セルフで寝てくれるんですか?✨

ゆゆ
まだまだなりますよー!笑
セルフです!
ベットをハイハイして歩き回りそのまま倒れ込んで寝てます💦
うつ伏せなんでしばらくしてそーっと向き直します😱💦
-
コキン
セルフとは助かりますね☆*。
とてもママ思いの子なのでしょう♡
回答ありがとうございました💓💕- 9月1日
-
ゆゆ
セルフがたまに出来るのも本当つい数日前です(。´・ω・)笑
またいつ完全寝かしつけが再開するのかと…笑
お互い頑張りましょーね(*´ェ`*)♡- 9月1日
-
コキン
ハイハイすると疲れちゃうのですかね😍なんて可愛いの😍
ネントレとかなされたんですか?いきなりセルフで寝てくれるようになったのですか?♪- 9月1日
-
ゆゆ
うろうろ疲れて眠気に勝てずそのまま就寝な感じです🤣
ネントレ等は何もしてません‼︎笑
あれ泣いてもほっといたりとかでしたよね💦
アパート住みなんで迷惑なんで、寝かせようと頑張るくらいなら勝手に遊んでな😏👍🏻ってほっといてるので人の上でも御構い無しに乗り越えて行きます‼︎なので完全にお疲れ睡眠です!笑
本当つい最近いきなりですね😆
それまではもう抱っこされるまで意地でも泣いたりだったので…
あ、あとは背中スイッチあるなら以外と横向きならいけるかもしれませんよ✨
息子は横向きの時はタオルケットとかを抱き枕のようにしてあげるとそのまま寝たり、背中トントンしなが寝たりもありました❤- 9月1日
-
コキン
そうです、ネントレはずっと泣かせてるやつです😥私も可哀想で抱っこしてしまいそうなので挑戦できないです。娘もゆ様ベビーちゃんのように疲れて寝てくれることに期待します😫♥️
回答いただきありがとうございました😊抱き枕のように横向きに寝かせるのもやってみます!色々と参考になりました!また何かありましたらお願いします💕💕😔- 9月1日
-
ゆゆ
可哀想、ご近所迷惑、長女の睡眠妨害、そして何よりずーっとは金きり声で私が耐えられない(*∩ω∩)笑
いずれかは勝手におやすみーって寝れるようになっちゃうので今のうちと思って付き合うのが1番です😚
長女が1人で寝れるようになった時に達成感と寂しさとあったので👍🏻
娘さんのお気に入りの寝方見つかると良いですね❤
こちらこそ何かありましたらよろしくお願いします‼︎- 9月1日

たぁこ
うちも夜は行き倒れ派に5ヶ月過ぎからなりました。
ベッドに置いてスリーパー着せたら
クイーンベッドを
ころころ?ごろごろ寝返りしまくり
ズリバイしまくり、壁や毛布に頭を突っ込み
また回り..
10-15分ぐらいすると
ほーげーとか
あーげーとかお経のようなものを唱えだして寝ます 笑
たまにベッドとベッドガードの間に手や頭が落ちて泣くので、いちよ寝付くまで暗い部屋に待機して見守ってる感じです
-
コキン
羨ましいです😭💓うちの子は暗い部屋に1人にさせるとギャン泣きするので出来ません💧(笑)
- 9月1日
-
たぁこ
最初はもちろんそうで、添い寝してましたよ。
それがズリバイし出してから、添い寝してる我々を越えていくので添い寝できなくなったんです。- 9月1日
-
コキン
6ヶ月でズリバイマスターしてるのですね!可愛らしい姿が想像できます💓💓娘もズリバイの練習してるのでマスターしたらたぁこさんベビーちゃんみたいに遊びながら寝てくれるのを期待します😭初めの添い寝の時はギャン泣きしても抱っこせずトントンしたりしてたのですか?
- 9月1日
-
たぁこ
ずっとおくるみしての添い寝でした。
1ヶ月すぎに抱っこで寝かしつけはずっとは無理だと悟りまして..w- 9月1日
-
コキン
なるほど(*^^*)(*^^*)
色々教えていただいてありがとうございました♡参考になりました💕- 9月1日
コメント