
コメント

kao
オイルでマッサージしてたけど結局切られました!
確かに麻酔したけど、出産の痛さで何ともなかったです。切りますよ、と言われた時は恐怖でしたが。下手に割けるよりは快復しやすいと聞いてたので、しょうがないと思いました。
でも抜糸までがツレた感じとジンジン痛くて痛み止もらって、また抜糸が痛かったです。病院によるんでしょうけど。
私はマッサージが足りなかったのか、元々切る病院だったのかわかりませんが、病院に聞いてからマッサージした方がいいですよ。

まぁぶる
会陰マッサージの甲斐なく、しかもスピード安産過ぎて切開する前に避けました(ーー;)
陣痛の痛みに比べたら、避けるのも縫合も本当に大した事ないです。
ただ、縫合に関しては医師の腕次第です(^_^;)
-
0801
ありがとうございます‼︎
スピード安産♡羨ましいです('∀`)
裂ける…頭の直径9cmだったので、つるんと通過は絶対無理ですよね…
先生の腕前が良いことを祈ります‼︎- 7月31日

ぺこにゃん
私もマッサージしてたけど裂けました\(^o^)/でも気づきません(^_^;)
縫ったところはしばらく痛いけど、痛み止めとかくれますよー!
-
0801
ありがとうございます‼︎
気付かないほど、お産の痛みはすごいってことですね(ΦдΦ)
会陰切開もいっときの痛みだと言い聞かせて覚悟決めます‼︎笑
ちなみに痛み止めは効きましたか⁇- 7月31日
-
ぺこにゃん
出産直後は、麻痺していて縫われてるのもわからなかったです(笑)
痛み止めききましたよー(^^)うちの病院は3日分くれました!あとは赤ちゃんのお世話とかで忙しくて、いつのまにかおさまりましたよ(^^)- 8月1日

ちひろ💋りとる
私は一人目の時、臨月に入ったぐらいから一応やってみましたが、結局効果があったかは不明です(´Д`)
出産した病院はあらかじめ会陰切開をする方針がなく、出産の際に裂けてしまったら縫合するというやり方のようでした。
実際裂けちゃって縫ってもらいましたが、陣痛が強烈すぎていつ破れたかなんて全然分かりませんでした(^^;
ただ、その縫合は一応溶ける糸でしてもらったようなのですが、どうしても縫ったところが引きつって痛く、痛み止をもらわないと座るのもちょっとしんどかったです。
あと余計な話かもしれませんが、出産後初めてのHの時、痛かったです…(*´-`)
もし余計に心配にさせていたらゴメンなさい<(__*)>
-
0801
ありがとうございます‼︎
いえいえ、それも気になってたんです(^^;;
産後の仲良し、スムーズに再開できるかなって(。´_`。)
期間をあけて、傷が完治しても痛いものなんでしょうか⁇
縫ったところが引きつるのも痛そうです(ΦдΦ)肌が弱いので、傷やら悪露で大変なことにならないか、今から心配です…汗- 7月31日

kteey
私も臨月に入ってからなんとなく~くらいにマッサージしてました。
安産で(めちゃくちゃ痛かったけど助産師さんには上手なお産でしたよってほめられました^^;)
切開前に裂けてしまいましたが全く気付きませんでした(>_<)
産後縫合処置の方が痛かったです(T_T)笑
-
0801
ありがとうございます‼︎
安産♡いいですねぇ‼︎
上手なお産のコツを教えてください(*´∀`*)
縫合、痛そうです(°_°)
わめいてしまいそうで心配です…- 7月31日
0801
さっそくありがとうございます‼︎
そうですか(ΦдΦ)
おっしゃってるように、避けるより切ってしまうほうが治りが早いと聞いたことあります。
抜歯も痛そうですね…汗
検診で聞きそびれたので、するにしても、確認してからにします(。´_`。)
0801
抜歯→抜糸でした(;゚∀゚)
お恥ずかしいです…