※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホワイトまま
子育て・グッズ

生後25日の赤ちゃんに1日1回100mlのミルクを与え、その後母乳を与えています。飲み過ぎたら吐くかもしれませんが、問題ないと思います。出生体重から考えても適切ですか?

飲ませすぎでしょうか?(´・-・`)
生後25日です❢
哺乳瓶慣れしておいて欲しいので1日1回の授乳をミルク100飲ませてます。
先程ミルク100あげた後すぐにオッパイを探して泣くので吸わせたらごくごく飲んでスケールで測ってみたらミルクと母乳トータル150くらいは飲んでると思います(´°▽°`)
母乳は欲しがるだけあげていいといいますが、こういう飲ませ方しても問題ないですか?
飲み過ぎたら吐いて調整しますよね?(^_^;)
ちなみに出生体重3190gで現在4000~4100gくらいだと思います。

コメント

黄緑子

飲んじゃって、吐かないならいいと思います!

たった1回のミルクですもん!

4人のママ

うちの子と同じです(;o;)
すぐに欲しがってさっき飲んだやん!ってなってます(笑)
やっぱおっぱいの方が落ち着くのかな〜と思ったり(>_<)
もう吸われ過ぎて乳首が摩擦で赤く腫れて痛いです(。-_-。)笑

ホワイトまま


コメントありがとうございます♡
結局、吐かなかったのでこの子の量なんだと思って気にしないことにします❣
昨夜はおっぱい要求の嵐で寝不足ですw