
コメント

むぎ
仲良しできるなら、それが1番いいですよね♡
うちは旦那くんがめちゃめちゃ淡白かつ年齢とか考えてくれなかったので、まず!婦人科に通いました。
婦人科→タイミング→病院変更・不妊専門病院→子宮筋腫手術→体外受精→なう
彼の責任が少なく感じられたのか、素直に通い、今も仲の良い日常ですが、仲良しはぜんっぜんありません…😅
いろんなカタチがありますよね。
まず、伝えることから始めてみては♡

sakusachi
そんな時もありますよ!
私もかなり長い年数妊活していましたが 赤ちゃんは欲しい、でもそういう気持ちに持っていけない、そういう期間があって数ヶ月、半年出来ない時がありました!
仲良し自体が子作りの為だけになっていてムードも作れず作業の様になってました!
そんな時は無理せず気晴らしに旅行したり付き合ってた時によく行ったデートコースとか回って気持ちをリフレッシュしてました!
-
ギーグー
仲良しじたいは旦那がノリノリで淡白の真逆くらいなんですが、むしろそれがわたし的にめんどくさくて😓行為自体がめんどくさいと思ってしまうんですよね。こんなんじゃダメですよね。
仕事と育児で疲れきってる感じでダメダメです。こんなんじゃ兄弟作ってあげられないです😫- 9月1日

フラペチーノ
うちもです😓妊娠してからずっとしてないので、もうかなりの年月です(笑)
夫婦仲は悪くないのですが、もう夫婦というより家族ですね…
家族とチューしたり仲良しとかしないじゃないですか、本と、そんな感じです💦
でも赤ちゃんは欲しいなぁ…
矛盾してます(笑)
-
ギーグー
ほんとそれです😭
チューはまぁするけどディープは嫌みたいな。
赤ちゃんほんとに欲しいけど矛盾だらけでほんとダメです💦- 9月1日
ギーグー
うちは旦那は結構ノリノリなんですけど、わたしが仕事疲れで9時とかには子供と一緒に寝てしまうんです😓
仲良しじたいがめんどくさいというか。でも月1〜2くらいでした仲良しで期待してしまうんです。
ちゃんと誘われたら仲良しして、基礎体温やタイミングとかやればいいんですが、、なんか何もできてない自分がダメですね🙅
むぎ
あら、逆かと思っていました😊
でも疲れてるのは仕方ないですよ💦
期待するのも、当然みんなそうだと思います♡
まずは、どれだけ簡単に基礎体温測れるか、でしょうかね!
私はOMRONの婦人体温計を使っていますが、2.30秒で測れるし、アンドロイドスマホだと同期?するみたいだし(iPhoneはないのです…💧)楽ちんですよ♪
お仕事と、子育てという大事なミッションを両立させていらっしゃるので、まずはいかにラクするか、ストレスを溜めないかを考えて、ひとつ進んでみてはいかがでしょう😊
もういま、「動きたくても動いてない自分」を認識されているだけで、プラス1だと思いますけどね😘
ギーグー
ありがとうございます😭
まずは基礎体温から始めてみないとですよね!!
早速薬局行ってみます!
旦那の誘いも受けいれてみないと。
無理しても心が付いてかないだろうし、でも赤ちゃん欲しいし。
なんて欲張りなんですかね😅
むぎ
欲張り、いいじゃないですかー♡
無理せずひとつひとつですよー。
育児もまだ経験していませんが、子育てしながら次を考えるって、ほんと大変なんだろうなぁと御察しします。
お疲れの中の月1.2のチャンスをモノにするためにも、基礎体温、合理的でいいと思います✨
がんばってくださいね❤️