
コメント

なつ
保育園もこども園も電話すれば見学させてもらえます♪
本日こども園での入園説明会があったのですが、
真岡の待機児童4月時点で22人。
真岡に住まいがあり、尚且つ両親が真岡で働いている方が優先されるみたいです。
こども園の方は入園説明会の時期なので行ってみてもいいと思います♪
赤ちゃん連れの方もいらしてましたよ♪
なつ
保育園もこども園も電話すれば見学させてもらえます♪
本日こども園での入園説明会があったのですが、
真岡の待機児童4月時点で22人。
真岡に住まいがあり、尚且つ両親が真岡で働いている方が優先されるみたいです。
こども園の方は入園説明会の時期なので行ってみてもいいと思います♪
赤ちゃん連れの方もいらしてましたよ♪
「認定こども園」に関する質問
認定こども園の1号認定に子供2人(年長・年少)通ってます 私はママ友が欲しい派で今までも懇談会やクラスの交流会、ママたちのお茶会にも積極的に参加しては話しかけたりもしていました 私の実母もママ友が多くてそのおか…
認定こども園通ってたもしくは通ってるよーって方いますか?? 元々幼稚園に入れたくて、でも共働きのところ諦めていたら認定こども園の存在を知りました。 あまりデメリットを聞かないのですが、よければメリット・デメ…
幼稚園と保育園はどちらが良いと思いますか? なんとなく、幼稚園の方が良さそう&家から近い所にあったので幼稚園に通わせてますが、保育園の方が良かったかな?と思ってます。 認定こども園なので、幼稚園の時間が終わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ばにぃ
ありがとうございます!!
説明会行くか迷ってたのですが、赤ちゃん連れの方もいたとのことなので行ってみます♪
両親の職場が真岡の方が優先なんですね(>_<)
私は職場が県外、祖母と同居(病気持ちですが)なので優先順位は低くなりそうです…💦