コメント
豆大福
赤ちゃんが下がってくると
便通が良くなって下痢になりやすいと聞いたことがあります!
私はぼんさんと同じ頃につわりのような
嘔吐の症状がぶり返したりもしました。
わき腹の鈍痛は分かりませんが、
赤ちゃんが下がったことで
お腹の靱帯が伸びてるんですかね?
豆大福
赤ちゃんが下がってくると
便通が良くなって下痢になりやすいと聞いたことがあります!
私はぼんさんと同じ頃につわりのような
嘔吐の症状がぶり返したりもしました。
わき腹の鈍痛は分かりませんが、
赤ちゃんが下がったことで
お腹の靱帯が伸びてるんですかね?
「出産」に関する質問
12月出産予定です! 保育園の入園時期に悩んでます💦 ①令和8年4月入園 ②令和9年4月入園 悩んでるポイントとしては、 真ん中の子が、前のアパート近くで今の家から少し離れている保育園に通っており、ここまで来たので来…
現在23週目の初マタです。 数日前、出勤のため歩いていると、お腹が張る感覚、指先の冷え、耳が遠くなる、身体が鉛のように重くなるといった症状で一時歩けなくなってしまいました。 なんとかベンチまでたどり着き、少し…
妊娠糖尿病から出産し、インスリン注射していましたが辞めています。 産後2ヶ月たった今、自己血糖値測定で 朝食後は92、昼食後172、夜食後162あります。 糖負荷検査の予約はしていますが、 この数値は糖尿病になったと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぼん
コメントありがとうございます☺️
最近、鉄剤を服薬してるからか、下痢はないんですけど、便秘はないんですよね、お腹が下がってる影響なんですね☺️
明後日で生産期!
出産は怖いけど、早く我が子に会いたいです✨