
コメント

さくらんぼ
うちもです。何のために働いてるんだか分かりませんよね。。

2児のmama
分かります。
私もシングルの時に実家に住んでいたせいで保育料が月々4万もかかっていて半分は、保育料で消えていて残りは同じく支払いに消えてました。
まだ、実家に居たので光熱費やら家賃とかの心配はなかったですが子供の洋服とかなかなか買えなくて大変な思いしてました。
再婚した今でも私は、働けない状態なので旦那だけの稼ぎで生活してますが旦那の給料だけじゃ、とてもじゃないですが生活出来なくて親に借りたりしてます。
給料は上がらないのに周りのものは値上がりする一方で嫌になりますよね(´Д`)

Rmeru
私ももうすぐ復帰です。
0歳で預けるので保育料高いです😭
旦那の稼ぎもよくないし、
私は保育士なので安い給料だし…
正職でフルタイム復帰ですが、
それでも半分は保育料に消えます💦
なんの為に働くのかわかりませんよね…所得に応じての割には
保育料高いです‼️しかも
保育料高いからと保育士に還元
されるわけでもなく😭これは
個人の問題ですが(笑)
児童手当は子供のために手をつけたくないし、子育てってお金かかって
大変ですよね💦

音
わかります。うちは旦那の給料が全て支払いで、私の給料は食費や生活費に消えます😢貯金したいのに
いちご
ほんとです(´;ω;`)
もっと働きたいけど体力がもたなそうです、、、
ちなみにどの位稼いでますか?
さくらんぼ
103万以内で収めたいので月10万から8万です。
いちご
私と一緒くらいです!
保育料は
いちご
すみません💦途中でした💦
保育料はさくらんぼさんが払ってますか?
さくらんぼ
もちろんです。
保育料と学童と車のローンは私です。
もうそろそろ収入抑えないといけない時期だから支払いできるか不安です( ; ; )
お子さんまだ小さいと育児にほぼ体力使うから大変ですよね。
いちご
それだけ払うとすぐなくなってしまいますね(´;ω;`)
不安ですよね(´;ω;`)これからお金かかりますもんね💦
そうなんです(´;ω;`)今31なんですが体力ないし疲れてる顔してるね、と言われました。
さくらんぼ
同い年ですね!
私も体力ないんで顔が死んでるとよく言われます笑
この前上の子全く支度しないし、下の子は保育園行きたくないと駄々こねてて支度して連れて行くので精一杯で仕事行ったらみんなに髪ボサボサと言われ、着替える時ブラしてない事に気付いてびっくりしました 笑
その日は乳首に絆創膏貼って乗り切りましたが、体力が有り余ってた20代が恋しく感じました。。
いちご
同い年なんですね🤣嬉しい✨
お子さん二人いて凄いです✨
大変そうですね(´;ω;`)
ブラしてないなんて相当お疲れですか(笑)
ほんと20代に戻りたいです(´Д`)ハァ…
私もあと1人欲しいんですがやはりお金がないと無理そうですね(´;ω;`)
悩みます、、、