
今日義妹が甥っ子つれてきた義妹がくるといつもモヤモヤする悪い人では…
今日義妹が甥っ子つれてきた
義妹がくるといつもモヤモヤする
悪い人ではないし、むしろ優しくいい人なんだけど羨ましく思ったり遊びに来てほしくないって思ってしまう。
三ヶ月前に義妹と一悶着あってからかなぁ~…
義妹も旦那さんの自営業手伝いながら家事育児をこなして、同居までしててお腹の中には子供もいて大変だと思う、自分の時間なんてないし疲れてるから実の両親がいるうちに遊びに来てるのもわかる、話を聞いてほしいなどあるから
でも私だって話を聞いてくれる相手がほしい
実母とはあまり会わず、旦那にももちろん全部なんて話せない、義母にもむりだし…
たまーに黒い感情が出てくるなー
でもこれが嫁の仕事のうちなんだろうなー、いつか笑って話せる日がくるのかな…
- かい
コメント

ぷにまな
わかりますよー!!
うちは単発で仕事しよう、母に息子預けてとか思ってても妹の子が下痢とかで保育園預けられず母が見たりしてて😭仕方ないことですけど、私も少しは働きたいし、、、
実家にも遊びに行きたいけど、
めいっこのお守りも➕でやらさせるとモヤモヤしちゃいます。人間ですから。黒い感情もでますよ~
かい
ありがとうございます!
そうなんですね、自分の好きなことしたいですよね😅
私の場合は専業主婦なので働きたいはないですが、働いている義妹のほうが大変だからかなり気を遣います。
妊娠中だし義妹からしたら他人の私、なにで勘にさわるかわかりません。
前それで義妹を泣かせてしまい、義母から謝ったほうがいい等のことを言われたので必要以上に考えます
あと考えて発言しますが、あとからあれを言わないほうがよかったかな?とかこう言った方が~など考えたり、義妹が帰ったあと義母からなにか言われるんじゃないかとビクビクします💦
これが何年もと考えるだけで憂鬱です!