
コメント

あーや
うちの子も無理です٩( ᐛ )و
この前奇跡的に一度成功したから
次の日からもしてみたものの、、、
めっちゃ泣くか、めっちゃ喋りだすか💦
私がまだまだ忍耐力が足りず
結局抱っこでの寝かし方になっちゃいます(´∀`)
でも、可愛い寝顔を間近で見たいって気持ちの方が勝ってるんで、しばらくネントレ休止です笑

ぽっぽ
まだ4ヶ月なら出来る子もいるかもしれませんが出来なくても普通ですし、焦らなくて大丈夫ですよ。
うちの子は未だに抱っこでしか寝ないことが殆どです。
夜だけはすぐ寝たり、遊び出して眠くなったら寝るという感じですが一人で抱っこなしで寝れるようになったのは割と最近です。
-
あゆ
焦らなくても大丈夫ですかね!
1歳くらいまで一人で寝なければまたネントレしようかなーって思います!- 8月31日
-
ぽっぽ
お子さんが寝る前にこれをしたら寝る時間なんだなって言うのを覚えたら寝てくれると思います。
うちはお風呂入って水分補給したら寝るというサイクルは新生児期から同じで、理解は多分していると思います。
これから大きくなればハイハイしたり遊び出したりするかもしれませんが、その後一人で寝ているので(^-^)
まだまだこれからなので長い目で見て頑張ってください!- 8月31日
あゆ
たまーに何もしなくても一人で指しゃぶりして寝る時もあるんですがほんとに奇跡に近いです(°д°)笑
そんなに焦ることもないですかね!