
コメント

☆_mama
自分の車はないんですか?😞
わたし自分で行く予定です😖

はじめてのママリ🔰
陣痛タクシーはその一社のみですか?
一般のタクシー会社でも深夜で陣痛中の妊婦でも配車してくれる会社もありますよ。
何件か問い合わせてみてはどうでしょう😊
そうなった場合、上のお子さんも一緒に連れて行かれるのでしょうか。
それならお子さん見てあげられるタクシーの方が安心ですよね。
-
りい
ありがとうございます🙇
陣痛タクシーはその一社のみで、他のタクシーは、深夜2時までしかしてなくて…💦- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
けっこう田舎?な地域なんですね🤔
病院まで車で何分くらいですか?
10分20分なら運転していくのが早くて良いかもしれません。
ご主人とはどう話されてましたか?
その事情があるなら予定日近づいたら夜勤は外してもらうとか会社にも考慮してもらえると思うのですが…🙄💭- 8月31日
-
りい
ありがとうございます🙇
ものすごく田舎です😞💦
車で15分です💦
旦那は夜勤はずすのは絶対無理。一人でなんとかしろといわれ話になりません😞💦- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
車で15分でしたら動けるうちに運転して行ってしまうのが早そうですね💦
病院には事情を説明しておき、陣痛が来たら早めに受け入れて貰えるようにしておくと良いかと思います。
旦那さん😓残念ですね😣- 8月31日
-
りい
病院に相談してみます☺
旦那ほんとに…💦- 8月31日

むぅぅう*6児まま
3番目は、旦那が夜勤で居ないときに陣痛が始まりましたが、私の住んでる地域にはまず陣痛タクシーがないので、普通にタクシー呼んで行きました😃
-
りい
ありがとうございます🙇
タクシーも2時までしかしてなくて😞💦- 8月31日

退会ユーザー
陣痛来た時
上の子はどうする予定なんですか?
姑に頼むしかないと思います!
例え2人目でも1時間で
生まれませんから!
上の子見ててもらうのと
病院までの送りを頼みましょう👍
-
りい
ありがとうございます🙇
上の子は姑にお願いする予定ですが、来るのに一時間かかるのでその一時間上の子どうしようかと…💦- 8月31日
-
退会ユーザー
夜中だったら上の子は寝てますよ🤔
15〜10分間隔で
泣き叫ぶほどではないと思いますし😭- 8月31日
-
りい
そうなんですね…💦
なら、安心です☺分娩室で寝さしといてもらいます💦- 8月31日
-
退会ユーザー
病院に連れて行くまでに
起こしちゃって
寝起き悪くてグズったりしたら
大変だと思いますが😅😅
もしくは、予定日近くなったら
上の子連れて義理の実家に
お世話になっては?🤔🤔
いつ陣痛きても大丈夫なように★- 8月31日
-
りい
ありがとうございます🙇
夜勤のときだけ考えてみます☺
相談してみます☺- 8月31日

4兄妹♥4A
3人目妊娠中です。
うちも主人が夜勤でいないので、臨月に里帰りします。
2人目がおしるしから1時間半と早く、病院についてこれならかなーと思っていたら、もう子宮口全開ですぐ生まれしまったので自分では運転して行けない、ましてや子ども連れてなんて無理だと思っています。
-
りい
ありがとうございます🙇
やっぱりそうですよね😅
いろいろ考えてみます☀- 9月1日

POOH
病院と相談して計画分娩とかダメですかね?
上の人が自分で車運転とか言ってますが、最初は軽くても途中で痛みが強くなって、ハンドル操作で事故とかになったら洒落にならないですし。
事情話せば日にち決めて誘発とかしてくれたりもしますよ。
-
りい
ありがとうございます🙇
田舎な病院なので計画分娩相談したら無理と言われました😞💦
再度相談してみます😞💦- 9月1日
りい
ありがとうございます🙇
車はありますが
もし陣痛きたら、自分で運転できるんものなんですか❔👀👀
上の子もいるので分娩中どうしたものかと考えます😞💦
☆_mama
さいしょの陣痛はかるいので
わたしは運転できました!
りい
そうなんですね…💦
考えてみます💦